※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

来年度から3年間行く保育園での服のサイズについてアドバイスをお願いします。120と130で悩んでいて、制帽はLにするかMのままいくか…

4月生まれ、102.9cmの男の子、来年度から3年間行く保育園で制服(ブレザー)や体操服(半袖長袖)、短パン、スモック、制帽のサイズはどれが良いと思いますか?😭

服やズボンは120と130で悩んでて、制帽はLにするかMのままいくか…

アドバイスお願いします😭

コメント

3-613&7-113

6月生まれ長女、入園当時105.7㎝で卒園時130がぴったりでした。なので、130で大丈夫かな?と思います☺️

  • きゃあ

    きゃあ

    ちなみにですか卒園のとき身長は何センチくらいでしたか?
    年少さんで130着てても変ではないのでしょうか?😭

    • 2月6日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    卒園時は、124.2㎝です。

    大半の方が、卒園時まで着るの見越して大きめの買ってると思います☺️
    あとは、下にもお子さんいらっしゃるのでお下がりありきで買う方も居ますよ。

    • 2月6日
  • きゃあ

    きゃあ

    1歳児クラス入園のときに100の制服はブカブカでした😂まだ1🦏だし可愛かったですが(笑)
    下の子もお下がりできるんですが下の子は上の子みたいに大きくならなさそうで…😂

    • 2月6日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    我が家も、上の子大きめ・下の子小さめでお下がり問題勃発してます🤣

    安くはないので、悩ましいですよね。

    • 2月6日
  • きゃあ

    きゃあ

    同じですね🤣
    今制服は100で丁度いいくらい、体操服は100でピチピチなので体操服は130でもいけると思うんですが制服が難しいです💦そして制服は高いので😭

    • 2月6日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    どんどん長女のお下がりがたまって行きます😅(長女はすくすく縦へ伸びて、次女はゆっくり成長する)

    高い上にお下がりは怪しいと、慎重になりますよね😭

    • 2月6日