※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

胃カメラ検査を受けた方の体験を知りたいです。鼻からの局所麻酔について教えてください。

胃カメラ体験したことあるかた教えて下さい💦😣
今度胃の検査を胃カメラにしようと思っていて、鼻から局所麻酔になります。
同じような方どのようなかんじだったのか教えてほしいです💦

コメント

けー

麻酔無しでやったことあります。
鼻の穴を広げる?点鼻を2回入れ、
ストローみたいのを入れて保持、
それでステイしたあと施術の部屋へ行って
ストローみたいのを抜き、そこからスコープ入れました!
行きはゆっくり入れてくれましたが抜くときは豪速で抜かれ鼻血出ました笑

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます。
    えー怖い💦
    バリウムもしんどいと聞くので胃カメラのほうがしんどくないと思ってたんですが、どちらが良いのでしょうか?

    • 2月6日
  • けー

    けー

    バリウムのほうが痛みはないですよね〜💦
    バリウム飲んでゲップ我慢しつつグルグル回転させられますがわたしは別にそれでも良いんです。
    が、バリウムがうまく排出できず下剤を繰り返し飲んだりしたのでもうやりたくないです笑

    • 2月6日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんです💦
    バリウムが出てくれなかったら終わった後も長く対応しないといけないですよね💦
    だから嫌だなーと思って😣
    胃カメラなら完全麻酔とかのほうが良いんですかね?
    やっぱり鼻からとか怖いです😣

    • 2月6日
  • けー

    けー

    局所麻酔なら痛みはないと思うので…
    わたしは穴が小さくて入りにくく、両方の穴で何度か試したので苦しかったですが痛くはなかったです。
    喉も割とスッと通りました。
    その後はどんどん送り込むだけなので突っかかったところなどにズルズルとスコープが通っていく感覚だけがありました。

    恐怖を感じるなら局所麻酔でなく、寝てしまう静脈麻酔?っていうんですかね?に変えてもらうほうが良いかもですね。
    車運転できなくなりますが💦

    • 2月6日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    けーさんは全く麻酔なしでされたんですか?
    麻酔なしで出きるものなんですか?💦
    寝てするやつはしてないみたいで、出来ないんです💦
    30代なのですが、胃カメラとかは40代からしたほうがよいということになるのでしょうか?

    • 2月6日
  • けー

    けー

    わたしは麻酔無しですよ〜!
    元々経鼻のほうが痛みとか苦しくない検査みたいです。
    年齢的にはそうなのかもですね!
    わたしは30代で、バリウムの結果で憩室が見つかったので次は胃カメラがいいかもね、と勧められたので胃カメラにしただけです!
    しばらくは遠慮したいと思ってます笑笑

    • 2月6日
  • けー

    けー

    正直どっちが良くてどっちが嫌かは人によるので、やってみるしかないとしか言えないです💦
    ただ痛みが心配なら局所麻酔使えるなら胃カメラで良いと思います。
    バリウムはゲップを我慢するのがしんどいとか聞きますがわたしはあまりしんどさは感じませんでした。三半規管も弱々ですが、色んな方向むかされるのも大丈夫でした。検査後だけが本当だめで、検査直後に技士の目の前で下剤飲まされ効かず、翌日再度下剤貰いに行って飲んでも効かず、結局その翌日に消化器内科受診してレントゲン撮って再度下剤貰って飲んでようやく出て、そこからいきなり下剤が効きまくってちょっとお腹痛かったです…
    なので検査がちょっと苦痛か、検査後が苦痛かの違いですかね〜?
    トータルで見たらわたしは胃カメラを推します!

    • 2月6日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私も30代です💦
    一度だけ胃を調べてもらって次は40代になってから補助が出てからしてもいいかなーと思ってたのですが、麻酔で喉をしびれさして入れるとか言われましたが、口コミ見ると色々な意見があって怖くなります😣

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

初めての鼻からの胃カメラでしょうか?

初めてだと、個人的によって鼻の大きさが違うので、大きさが小さい人はかなり痛いそうです→私がそうでした…お医者さんからは、次回は口からの胃カメラか、完全麻酔での胃カメラが良いかもねと言われました笑

鼻の管が大きい人はそこまで辛くないようです。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます。
    はじめての胃カメラです。。
    やっぱり痛いんですね💦
    バリウムはしんどいと聞いたので胃カメラのほうがしんどくないと思ったんですが、どちらが良いのでしょうか?😣

    • 2月6日
n

もう決定ならすみません!
鼻からより口からの方がおススメですと看護師さんに言われました😣😣😣

女性は鼻の奥が細い方が多いらしく、入りにくいor入らなければ口からになるそうです。

あとは単純に距離の問題で口のほうが胃に近いから楽と言われました。

夫はオエってなりやすいので毎回鼻からにしていますが、鼻から入れても喉のところで結局オエってなるようです(笑)

私は口からして大正解だし、胃カメラ飲むの上手い方だと思ってます🤣

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます😊
    何歳から胃カメラされてますか?

    • 2月7日
  • n

    n

    35歳から3年毎に夫の会社の人間ドッグでやってます!

    • 2月8日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます。私も2年おきくらいでいいかなーと思ってます😊
    色々な病院に聞いてみたので、鼻から初めてしてみようと思います。
    しんどかったら眠ってしてもらう病院に今度から変えてもらおうと思います😊
    ありがとうございました。

    • 2月10日