
コメント

☺︎
うちは、その2週間は無給で出産手当金にも含まれていませんでした。

はじめてのママリ🔰
2週間分は普通に欠勤扱いです。
そして6週間前から普通に産休処理されます。

ママリ
2週分は普通に欠勤扱いかと💦
ただ、予定帝王切開とか計画無痛分娩の人は38週くらいで出産することが予め分かってるから、予定日8週前から休んでも手当出ると思って休む人いそうです✨
☺︎
うちは、その2週間は無給で出産手当金にも含まれていませんでした。
はじめてのママリ🔰
2週間分は普通に欠勤扱いです。
そして6週間前から普通に産休処理されます。
ママリ
2週分は普通に欠勤扱いかと💦
ただ、予定帝王切開とか計画無痛分娩の人は38週くらいで出産することが予め分かってるから、予定日8週前から休んでも手当出ると思って休む人いそうです✨
「お金」に関する質問
小学一年生の息子がいます。 隣の家にも息子と同級生の子がいます。 そこのママさんがなんかおかしい人で、息子が小さい頃はとにかくしょっちゅう(1週間に数回)お誘いのLINEが朝5時前後から来てました。しかもまだ子ども…
子供産んでから義母が苦手になりました。 ただの愚痴です。 夫が息子預けて出かけようと言うので、預けたくなかったのですが、仕方なく私達家に義母呼んで、預かってもらった時 家に人を呼び、息子を抱っこさせたりして…
少し愚痴を… 長いです。 裕福ではない実家に寄生しているシングルの36歳妹。 子供は中一男子ひとり。 子供が1歳になる前に旦那が飲酒運転で事故、逮捕?拘留されそのまま離婚。(借金もあったらしい。 それから現在までず…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
無給という扱いになれば出産手当金は減額されないということですか?
はじめてのママリ
うちも無給になるといってました
そうなると産前6週からので計算してくれるんでしょうか
☺︎
減額というか、そもそも含まれてないです🤔
産前6週からの計算で支払いがされてました🙆♀️
はじめてのママリ
では減らされるってわけでもなさそうですね!
☺︎
そうですね☺️👌