※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供産んでから義母が苦手になりました。ただの愚痴です。夫が息子預け…

子供産んでから義母が苦手になりました。
ただの愚痴です。

夫が息子預けて出かけようと言うので、預けたくなかったのですが、仕方なく私達家に義母呼んで、預かってもらった時
家に人を呼び、息子を抱っこさせたりしていたことがありました。
人の家に勝手に人呼んで、あがらせ、人の子供を勝手に触らせたり抱っこさせたり、私の目の届かないところで行われていたことに怒りと気持ち悪さを感じました。

産まれる前から、初めての子だからお下がりは何もいらない。と散々言ったのに、
勝手に周りの人の子供達のお下がりを貰い押し付けてきたり、勝手に何枚も服買ってきたり(古着)迷惑でしかないです。

安物は買うけど、高価なものは買わないです。
私の父が息子のため高価なもの買ってくれたりするので、それをいいことに、
義母や夫は、お義父さんに買ってもらう?買ってもらったら?買ってくれるんじゃない?と言ってくるので
両親のお金を頼りにしてる感じが本当に嫌です。
そんなこと言う夫にも幻滅しました。

なかなか子供ができなかったのですが、
ずっと義母から子供はまだかと言われていて、
子供作らないと、義姉の子供たちに従兄弟がいなくて可哀想。早くつくらないと。と言われました。
その時、お前の娘の子供のために私は子供産まなきゃいけないの?となり、子供が産まれて可愛がってくれてるけど内心近づけたくないです。義姉の子供たちとも会わせたくないです。息子には悪いですが。

今後も離婚しない限り、付き合っていかなきゃいけないのが苦痛すぎます。
義母の前で笑えるか分かりません。
一度苦手になると元には戻れないですね。
義母と距離置いても寄ってくるから厄介です。

コメント

あさり🔰

ママリさんの義母も夫も無神経すぎると思います。


旦那さんには嫌だと伝え改善しないのであれば、離婚か,実家に逃げるかしないとママリさんが心配です。

はじめてのママリ🔰

私も義母大嫌いです!
私も似たようなことがあり、義実家に行った時に、義母の友人を家に呼んで「赤ちゃん抱っこしたら〜?」と友人に言ってきて、お前の子どもじゃねーんだよ!と思いました💦

それに私の子どもに向かって「この赤ちゃんは祖父(義母の父)の生まれ変わりだね〜」と言ってきて気持ち悪くて関わりたくなくなりました。

何か理由つけて会わないようにするのはどうですか?
私は当分会いたくないので誘いも断ってます(・・;)

はじめてのママリ

わかります。一度嫌いになると生理的に無理ですよね。

初孫で泣いて喜んだくせにお宮参りの服を古着100円で勝手に買ってきた時はもう言葉が出ませんでした…。

誘いを断ると嫌われただの言ってくるのでめんどくさくてどう思われてもいいや〜くらいでつきあってます。
引っ越す機会があれば遠くに行きましょう笑