![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園児2人の帰宅後のスケジュールに悩んでいます。お迎え後、おやつや夕飯の準備で忙しく、子供と遊ぶ時間が足りないそうです。他の方はどのように過ごしているでしょうか?
幼稚園児のお子さんがいらっしゃる方、幼稚園から帰ってきてから寝るまで何をして過ごしていらっしゃいますか?
うちは幼稚園児2人で、お迎えに行って15時頃に帰宅します。が、そこから子供達はダラダラ着替え、私はお弁当箱や水筒を洗っておやつの準備をします。そうするといつの間にか16時前になってしまいます😭おやつを食べさせて、おもちゃを片付けたりしている間に16時半になり、絵本を読んであげて、17時になったら夕飯の支度を始めます。本当はもっと子供と遊んであげたいし、知育的なこともやらせたいのですが…。
皆さんはどんな感じですごしているのでしょうか??
帰宅してからの、お子さんのスケジュール、ママさんのスケジュールを教えて下さい。
- ママリ
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
午前中に家事は終わらせてます!
ご飯も完全に作り終わるか
焼くだけ、揚げるだけの状態までにしてます☺️
14時半頃お迎えで園庭で遊んで
15時過ぎに帰宅。
今日の片付けと明日の準備、着替えをさせておやつ時間🍭
ここまで終えて16時くらいなのでそこから今日のお話聞きながら少し一緒に遊んだり勉強したり…
17時にお風呂、18〜19時の間にご飯を食べてます😌
コメント