※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の次は何をあげたらいいですか?3品になるでしょうか?冷凍する際の適切な量は何mlですか?

生後5ヶ月です!
離乳食で、10倍粥、ほうれん草、人参を食べたのですが次は何をあげたらいいですかね?
今までは、10倍粥+ほうれん草 とかだったのですが
次からは3品になるのでしょうか?💧‬
全く分からないー😭😭
あと冷凍する際は何mlのに入れたらいいのでしょうか?
今は15mlなんですがずっとこの量?と思って今は10倍粥は2個解凍する時あります。

コメント

はじめてのママリ🔰

今離乳食3週目ですが、10倍粥+お野菜(人参、ほうれん草、玉ねぎ等)、お豆腐(明日は白身魚)あげてます☺️
冷凍する際は10倍粥は小さじ4(20ml)ずつ冷凍してます!
その際は25mlのリッチェルのフリージング使ってます!
お野菜は15mlのものを使ってます!
基本は炭水化物+ビタミン・ミネラル+たんぱく質の献立になります☺️
離乳食ってふんわりしてて私も迷ったりしていますが、基本はひよこクラブやたまひよの離乳食本の献立例通りに進めてます✨
あとトモニテっていうアプリもおすすめです❣️

ぴぴ

玉ねぎとかじゃがいもとかですかね🤔
あと大根やさつまいももいいと思います!アレルギーの心配が無いものはなんでもあげてました☺️
その月齢の頃は15mlの物に入れてました。
ご飯だけ25mlにしたり、ママリさんと同じく15mlのを2個解凍したりしてました。

みぃ

4週目に入ったところです!
今、旬で比較的お安く手に入るブロッコリーや大根とかあげてます!
かかりつけ医がパン粥早めに推奨派なのでパン粥も!
うちの子はパン粥とトマトの噛み合わせがお気に入りみたいです☺️
今週から豆腐などタンパク質デビューしました!

私も15mlのものを使ってます!
多めに食べれるようになったものは2個とか解答して使ってます😅

はじめてのママリ🔰

離乳食3週目で10倍粥、にんじん、かぼちゃ、りんご、豆腐、しらすをあげました!
私は「うたまるのごはん かんたんフリージング離乳食・幼児食」という本を見ながら進めてます!
毎日何をどれだけあげたらいいか載ってるし、作り方も詳しく書いてあるのでオススメです⭐️

ママリ


まとめての返信なってしまいすいません💦
皆さん詳しく教えて頂きありがとうございます🙏🏻
本とか買って頑張ってみます!!参考にさせていただきます!💞