※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

子供が家にいると集中できず、物が片付かないことに悩んでいます。自分が病気なのか心配です。

下の子の誕生日の飾りとか考えて撮影したいのにずっと泣きながら寄ってきてだっこだっこ。
頭停止して何も考えられない。
私子供が家にいると何も考えられないんです。
上の子の時からです。
そのせいで片付けもできない。
領収書、幼稚園のお手紙、自分の買ったものも全部ぐちゃぐちゃ。
全部、置く場所に片付けようとしてもついてきて出しまくる。
引き出しの中もぐちゃぐちゃ。
私病気なんでしょうか。
みんなの家がなんであんなに綺麗で、引き出しの中も綺麗なのか分からない。
全部邪魔される。

コメント

comugico.

ママさんの体調は大丈夫ですか🌿?
自分のペース、思い通りに進まないとストレスですよね。
お子さんはYouTubeを見たりEテレを見たりしますか?
私は家事に集中したい時は、「YouTube見といてー!」とYouTube頼りにしてる部分があります😅
それを可哀想という方もいるかもしれませんが、我が家ではそれが1番効率がいいので💦
そんな何時間も見せてる訳じゃないし、合間合間で声掛けもしてるし、私は良しとしてます🙆🏻‍♀️

まだ下のお子さんは小さいですし、後追いする時期でもあるのでママから離れなくて大変ですよね💦
でも部屋は散らかってても死にはしませんし、ご飯だけ「もう無理!」てなったらお惣菜でもいいんです☺️
ママの心の健康の方が大切なので🌱

下のお子さんのお誕生日のことを考えたり撮影したり、素敵だと思います✨
全然おかしくないです!
ママだって疲れることもあります。
イライラすることもあります。

今は疲れが溜まっているのかもしれないので、お子さんが寝てからでも息抜きが出来ればやってみてください🌿