
母乳とミルクの混合で、頻繁に母乳を欲しがる赤ちゃんにミルクを追加する量に悩んでいます。母乳をしっかり飲んだ後にミルクをあげたら、50ミリしか飲まず、また寝ました。
母乳とミルクの混合の場合、ミルクはどのくらいあげていますか?
日中はほぼ母乳なのですが、1時間おきくらいに母乳を欲しがる時があり、その場合ミルクを足す時にどれくらい追加するかいつも悩みます😓
頻繁に母乳を欲しがるときはお腹が空いているというよりも口が寂しいように思います。実際飲んでるというより咥えているような感じです。
今日11時半頃に起きてきて14時半まで寝なかったのですが、11時半にしっかり母乳をあげた後はしばらくご機嫌でした。13時半頃欲しがったので授乳、14時にも欲しがって授乳、ようやく寝たと思ったら30分で泣いて起きてきました。しっかり飲んだのが11時半だったのでミルクを100ミリ作りましたが飲んだのは50ミリで、また寝ました。
- ママリ(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
私はとりあえず80ml作ってました!
それで様子見てました。
ママリ
ありがとうございます。
こういうことやはりありましたか?
お腹が空いてるのかよくわからなくて悩んでしまいます😅
ママリ
ありましたありました!
私は途中から日中だけ母乳にしたくて酷い時は30分おきにあげてました😅
頻回授乳のチャンス!!と思っていました。
確かにただ咥えたいだけの時ありましたよ〜