※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中学受験を検討中の方へ、塾にかかる費用を教えてください。月々○万円、夏休み・冬休みで○万円など。

中学受験を経験されたことある方、もしくは検討されてる方へ質問です。
ザックリで良いので、塾にかかった費用を教えてください🙇‍♀️

月々○万円、夏季休暇・冬季休暇で○万円など。

よろしくお願いします!!

コメント

ままり

この間みた某中学受験(集団塾)の資料ですが、

中学受験スタンダードコース月謝約2万、必修テスト月によりますが、5000円〜1万(ない月もある)、夏期講習はコースにより20万〜5万(学年による)、冬期講習約10万、その他教材費、外部試験料

こんな感じでした。
途中から難関校にコース変更したりするとまた上がるみたいです。

はじめてのママリ🔰

中受しなかったですが中受コースに通ってました!

月28000円
定期テスト年4〜5回毎にプラス4000円くらい
夏季冬季プラス80000円弱
年に一度教材費等40000円くらい
4ヶ月に一度暖房費等4000円くらい

でした!
特待生だったので上記の通常授業料からのみ10%引かれてました!

はじめてのママリ🔰

うちの娘が通う塾は、小5の時点で 月4万、冬季講習や夏期講習6万位です。
クラスが上がると、更に月+1万の月謝+交通費(違う教室に行く事になるから)
6年生はもっと高くて、月5万から6万、6年生の夏期講習等は10万位、更に直前講座等が別に行われるみたいです(これも別途かかる)。
多分6年生は、塾費用だけで年間150万位は覚悟しないとダメです。

はじめてのママリ🔰

みなさま

教えてくださり、ありがとうございます✨

お金とは別に、送迎やお弁当その他サポートが必要ですもんね🤦‍♀️

とても参考になりました!
感謝です!