※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人目の子供を何歳離すか悩んでいます。2人目と3人目の育てやすさを比較しています。8歳差や2学年差の違いについても考えています。

お子さん3人おられる方で1番目と2番目が3〜4歳差のママにお聞きしたいです!
3番目は何歳離しましたか?育てやすさとかどうですか?


4歳0歳の子育て中です。ふたりは3歳差(4学年差)です。
出来ればもう1人産めたらなぁって思ってます💭



1人目が割と手がかかるタイプ?で、生まれてから1歳過ぎるまで毎日夜も3時間ごとに起きてくる子で、ほんっっとに寝れないのがしんどくて💦 お出かけ先でも泣いて喚いたり、言葉が出るのも遅めだったりで色々不安でした。
今は幼稚園にも行きだして、だいぶお兄ちゃんです✨️

それもあり、2人目は3年ほどあけたのですが、2人目はすごい寝るタイプで起きてても割とご機嫌でほってても育ってる感じです😂
まだゴロンの時期なのであんまり手がかからないのですが、それにしても1人目の時と自分の気持ちが違いすぎて!!
ほんとに年あけてよかったなぁとおもってます。

赤ちゃんの個性もあるし、自分自身が2回目の育児だから余裕があるって言うのもあると思いますが…💦


でも次また4学年離すと上と下が結構離れちゃう感じで想像つかなくて🥲ずーっと育児してる感じになるのかなぁと。

あと30歳までに出産を終えたいなぁっていう昔からの目標みたいなのもあってそうなると2学年差になります🥲


3〜4歳差育児に楽さを感じてると
やっぱり、2学年差って大変ですかね…?😭


あと上と下が8歳離れると、後々遊んだりもないでしょうか?💦

コメント

deleted user

1人目と2人目が4歳差の
5学年差です!
2人目と3人目は年子です。

やっぱり最初に
四つ離れてただけあって
3人目産まれた時は大変だなーと感じました。
なので2歳離れていても
多少なり感じる部分は
あるかと思います!

1人目と
4人目が7歳離れてますが
さすがにまだ赤ちゃんなので
遊んだりはないですが
面倒見てくれたりはしますよ!
可愛いみたいです🥺💕💕💕

あと、30歳までに
産み終えたいっていう気持ちもすごい共感です😁❤️
多少なり感じると思うけど
そんなのもあっという間だと
思うんで、私は2歳差でも
いいと思います😆😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり4歳差と2歳差って全然違いますよね🥲

    男の子でも下の子の面倒見てくれるのはいいですね✨️うちの上の子も男の子ですが、毎日弟を可愛い可愛いと溺愛しております(笑)

    30歳までに産み終えたいという気持ち分かってくれて嬉しいです🤣!!
    自分が50になる頃にはみんな成人してくれてたらなぁって思います🥹
    余生楽しみたくて(笑)(笑)

    • 2月6日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

長男次男は3歳差(どちらも4月生まれなので学年もピッタリ3学年差です!)で長男と長女は7歳差です!
長男次男はふたりで遊んでくれたり長女の面倒見てくれたりで多少目が離せるしわたしも楽だなと感じることはあります✨

次男と長女は4歳差ですが特に大変!と感じることはないです🙆‍♀️

デメリットと言うか、唯一大変なのは今までは3歳差の保育園児2人だけだったのが今は小学生と保育園児と赤ちゃんなのでリズムや時間の使い方が難しいことです🤦‍♀️

わたし自身も8歳差の姉がいるので
7歳差8歳差は特に抵抗も違和感もなかったです!

子の性格などにもよりますが歳が近いよりは少し離れてるくらいの方が気持ちも楽だし上の子たちに手がかかって赤ちゃんもいてしんどいはあまりない気がします🙆‍♀️

  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    私自身は姉と大人になってから(子どもの頃もですが)一緒に遊んだりはあまりないです😂
    兄弟姉妹も子育てと同じで赤ちゃんの頃から良くかまう?遊んでいる?と大きくなってからもお互いに関わり合いが持てるんじゃないかなーと思います。
    赤ちゃんの頃からあまりパパが育児に参加していないご家庭の話を聞くとパパにあまり懐いていないと言う話しを良く耳にするので💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも兄弟なので、下の子が少し成長したら2人で遊ぶ日がくるのでしょうか…💗
    すごく楽しみです!

    また3歳くらい離すと上の子が小1になった時に出産になるので、小学生と幼稚園と赤ちゃんになってしまいます🥲
    そこがデメリットなんですね😱

    周りの小1ママさんが、下校が早い日があったり、小学校に慣れるのに時間がかかるといっていたので、そこに産休育休が被ったら上の子のフォローもしやすいかなぁとも思っていたんですがどうでしょうか?🥹あんまり関係ないですかね💦笑


    やっぱり余裕もって育児が出来るのはいいですよね…!前は子育て向いてないなぁって思うことが多かったんですが、今は楽しいなって思うことの方が多いです!✨️

    • 2月6日
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    同性だと一緒に遊べるからいいですよ❤️
    めっちゃくちゃ喧嘩もしますが…笑

    そこはうちも同じでした💦
    次男は保育園児で長女が生まれたときは旦那が育休取ってくれてとりあえずなんとかなりました😂
    小学生の場合、学童によっては産休育休だと学童行けないなどあるのでその辺りがどうかですよね💦

    下校時間早い日めっちゃあります!笑
    と言うか通常日課でも下校時間が幼稚園並みだったり😂
    一年生のうち(特に最初)は持ち物点検したり宿題見たり丸つけもあるので逆にそこのフォローゆっくり出来ると考えたらアリかなと思いますよ✨
    夏休みは赤ちゃんと小学生で大変でしたが夏休みの宿題見てあげれたから助かりました!

    気持ちに余裕が出ると感じ方も見方も変わりますもんね✨

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男の子の喧嘩って小さい頃からすごそうですよね😂いや〜今から怖い🤣笑

    旦那の育休必須ですね️📝

    学童問題もありますね🥹お向さんが小1と赤ちゃんがいて、夏休み学童に預けてた様な?と思うので、今度聞いてみようと思います👂
    いい所に気づけました!ありがとうございます✨️

    ほんと1年生って早いですよね🤣2時半とかに幼稚園お迎えいってたら歩いて帰ってるの見かけたりして、え?期末テスト?とか思ってました(笑)

    • 2月6日
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    結構激しいです😂😂😂
    やったやられたとかも!笑

    今は育休取りやすいですからね!
    1ヶ月だけでも育休あると違いますよ✨

    学童のこと情報集めてみてくださいね🙆‍♀️
    赤ちゃんいながらの送迎も大変でしょうが家にいるよりは学童の方がいい気がします。笑

    本当それです😂😂😂
    うちは学校から違いので下校時間プラス10分後には下校してくるのでのんびりしてられません😂

    • 2月6日
はな

1番目と2番目は4学年差、2番目と双子が2歳差です。
私も4学年差ってめっちゃいいと思ってて、できれば3人目も同じくらい離したいと思ってましたが予想外に早くできてしまいました😅
やっぱり4歳差に比べると大変です💦2番目は双子が生まれた時は2歳前で知恵がついてる大きな赤ちゃんなので本当の赤ちゃんより大変でした💦ただ1番上の子がすごい手伝ってくれたのでやってこれました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳差で双子ちゃんだったのですね😳!それは予想外ですね!

    双子ちゃんより大変な2歳前の赤ちゃんは考えただけで大変なの分かります……💦
    赤ちゃんより体も大きいし、少し知恵もついてると余計に🤦🏻‍♀️⇽ってなりそうです🥹

    やっぱり私には無理かもです…😭

    上の子の成長にもよりますが、助けがあるのは素敵ですね👏💗
    うちの子もそうなってくれるように願います。いや、育てます🥹

    • 2月6日
  • はな

    はな

    双子より2番目の相手してました😅双子の相手は1番上がしてて私よりも秒殺で寝かしつけてましたよ🤣
    今も1番上に助けられてますが2番目も少し手がかからなくなり話もできるようになって双子のお世話をしてくれるようになったのでほんの少し楽になりました!
    ただ1番上と双子が6歳差なので中学校入学と小学校入学がかぶります💔

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私と逆のパターンの3人目で、思わずコメントしてしまいました😊
まだ下の子0歳で、3人目を考えているのすごいです💓

うちは逆で1-2が2歳差、上がジャイアンタイプで大変過ぎて、3人目離す予定の悩みです😂

大変なのが1人目で、今上の子も落ち着いているなら、2学年差でもいける気がします💕
4歳までママを独り占めして、愛情たくさん注いでもらった分、ここからの成長が期待できそうです✨

うちは2歳過ぎで無理させてしまい、イヤイヤ反抗赤ちゃん返りかなり拗らせてしまい、ようやく落ち着いてきたかな…という感じなので、3人目どれだけ離してもまた同じ事になったらどうしようと危惧しています💦

私自身が、7.3.0歳の一番上でしたが、2-3番目の喧嘩はほとんど私が仲裁していたようで、母はそんなに大変じゃなかった〜と言っていました😳
なので、一番上の子がここからどんな成長するかに大分左右されそうですね!