
コメント

kaaMam
定員がオーバーしていなければ大丈夫そうですが、数年前、友だちは別々の園になって大変そうでした😭
kaaMam
定員がオーバーしていなければ大丈夫そうですが、数年前、友だちは別々の園になって大変そうでした😭
「保育園」に関する質問
アンチコメントはご遠慮ください!! 子供に朝イライラしてしまいます。 早くご飯食べて〜、早くお着替えして〜、早く顔洗って〜、早く歯磨きして〜と毎日毎日同じことを言わされのにイライラします。 怒ってしまう日が…
皆さん、保育園の預ける時間って決まってると思いますが タイムカードできなのは 必ずその時間を過ぎてからじゃないとだめですか? 例えば8時半登園の17時半お迎えなら 8時半すぎて打刻しないとダメ 17時半すぎての打…
仕方ないことなのかもしれないです。旦那さんの育児の能力が低くて嫌になってしまいます。ウンチしたからオムツ替えてって言っても返事だけ。保育園の用意したから、トートバック入れてって言っても返事だけして、忘れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さら
お返事頂きまして、ありがとうございます。
定員がオーバーしてなければ大丈夫なんですね。
お友達の子供さんは別々の園だったんですね。第一希望以外にも書いたのでしょうか?
送迎や保育園の行事が別々だと大変なのでできれば一緒のところに入りたいのですが😭
kaaMam
友だちは上の子が通っていた所だけしか書いていなかった気がします💦
全く正反対の場所の保育園で上の子の保育園から近い場所で空いているのがそこしかなかったといってました😂
でも途中から空きがあり一緒になっていました!
さら
お返事頂きまして、ありがとうございます。
別々の保育園だと大変なので、出来れば一緒の園に入りたいです。
空きがあれば途中から転園もできるんですね^_^知らなかったです。