※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫の転職で遠くへ引っ越し、地元を離れる不安があります。友達や親との距離が気になり、新生活に後悔も。同じ経験された方、慣れましたか?友達はできましたか?

結婚や出産後に縁もゆかりも無い場所へ引っ越された方いますか?

夫の転職で引っ越すことになりました
地元からは高速で1時間、電車で1時間半です

地元からは離れたことがないのでとっても不安です😣
周りの友達も地元を離れる人は少なく、私以外の友達は近所同士なのでよくお互いの家を行き来しているのをSNSで見て落ち込んでしまいます💦
親も地元なので気軽に子どもを見てもらうこともできなくなります

思い切って戸建を買ったのですが楽しみな反面今さら後悔もしています😭

地元から離れて家庭を築かれてる方、すぐ慣れましたか?友達はできましたか?😣

コメント

ママリ

結婚を機に地元から離れました
県跨いでます
友人は数人できました、いずれも職場の方繋がりです。
むしろ年齢的にもう友人ってどう作ったけ?とか考えちゃいますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新しい土地で仕事も見つければその繋がりもできそうですね😌
    友達の作り方分かりません😅距離の詰め方も分からず人見知りなので大変そうです😓

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    友人作りなんだか年食うと億劫になるというかなんというか……。
    引っ越してきてから数年経ちますができた友人は2人です😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    億劫になりますね💦迷惑じゃないかなとか考えてしまいます😅
    でも2人もできたんですね🥹👏🏻
    あんまり多いとしんどいかもですし、ちょうどいいと思ってしまいました🥹

    • 2月6日
ままり

結婚して車で2時間のところに引っ越しました!
引っ越してきて4年で、子どももこっちで2人産みましたが、友達はできていません🤣🤣うちも戸建て買いましたが、今でもふと寂しくなる時あります。パートはしてるので職場の人との関わりはありますが…。子どもがもっと大きくなったらママ友もできるのかなぁ🥹
気軽にふらっとは遊べなくなりましたが、元々との友達とはなんとか予定合わせて遊んでます🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これからできる友達ってママ友になるでしょうし地元の友達とはまた関係が違うんでしょうね🤔
    地元の友達と予定合わせて会えるなら無理して作る必要なさそうですね!引っ越しても遊んでねって言っておきます🥲

    • 2月5日
しましま

結婚を機に地元から離れました。

その後一回そこからまた縁のない他県に引っ越し一人目出産。
慣れたところで2人目の妊娠中にまた縁のない他県に引っ越しです。

慣れましたよ。
ママ友さんもできましたし、趣味仲間もできました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚されてから3回も引っ越しされたんですね!
    趣味のお友達って素敵です☺️
    子育てが落ち着いたら趣味活動再開してみます☺️

    • 2月5日
こんこん

地元からは車で1時間かからないくらいですが、周りに全く知り合いおりません!😂

職場も全然違う地域まで行っているので、未だに顔見知り0です😂

戸建て購入+育児が不安だったため去年から母親も一緒に住んでいますが、月に2回会う程度です。一緒に住んでるのに🤣もちろん育児への協力は0です。


保育園へ通うようになってから地域とコミュニケーション取ろうとは思っています😅

個人的には友達や顔見知り、同級生と住んでる地域が近いと嫌でも(子供の発達具合とか)色々比べちゃいそうなので、知っている人がいない地域は逆に気が楽だなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々はコミュニティが狭くて窮屈な地元が嫌だったんですが、子どもができてずっと家にいるからか急に寂しくなってしまって😂
    わたしも職場も別地域なので保育園まで顔見知りゼロになりそうです🥲

    • 2月5日
deleted user

就職で地元から引っ越し、
結婚して転勤で2回引越し、
転勤族解消で家購入でまた引っ越しして色んなところ住んでます!
新しい街が好きなので楽しいですよ✨
むしろ地元で知り合いにばったり会うとかが苦手なので伸び伸び暮らせて良いです💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いのいない良さもありますよね😌
    色んな土地に楽しんで住めるの羨ましいです!新居周辺の散策とか楽しみなこともあるので前向きに考えます🥹

    • 2月5日
優花

一生地元から離れることはないと思ってましたが、結婚を機に夫の仕事の都合で、新幹線や飛行機を使わないと行けない他県へ引っ越しました💦

最初は本当に知り合いも全くいないし、土地勘もないし、仕事もやめたので家に籠もりっきりでずっと地元に帰りたいと思ってました😭
(夫は元々その県で大学時代を過ごしているので知り合いも多く土地勘もあって楽しそうだったので余計に孤独感がありました😢)

SNSで地元の友達が集まってるのか見るの辛いですよねーー😭

引っ越してきて半年経ってから仕事を始め、習い事も始めてみたり、ちょっとずつ自分も外に出るようになって3年くらい経ってようやく少しは慣れてきた気もします😅

ご無理なさらず、ご自分のペースで少しずつ外に目線を向けて行かれるのもいいかと思います✨
頑張ってください!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲✨️
    やっぱり初めはホームシックのようになりますよね😣
    SNSで友達同士が買い物ついでに家寄ってるのとか羨ましすぎて🤦🏻‍♀️💦
    お仕事と習い事を通じて広げていく感じですね!わたしも趣味とか見つけて徐々に世界を広げていきます🥲

    • 2月6日