
23週の妊婦です。ベビー用品を買いに行く際、アカチャンホンポや西松屋よりも楽天スーパーセールでお得に買える可能性があります。高額なアイテムは価格差が大きいかもしれません。
23週の妊婦です。
今月末〜3月くらいにベビー用品を買いに行こうかと思っているのですが、どこで買うのが一番お得なのでしょうか?
予定ではアカチャンホンポや西松屋などに行こうとしていたのですが、調べてみると3月頭には楽天スーパーセールがあるそうです。
肌着とかは西松屋が安いとは思うのですが、ベビーカーや抱っこ紐などの比較的高額なものは店舗と楽天スーパーセールなどでは金額の差は結構あるのでしょうか?
- うなママ(生後10ヶ月)

ママリ
楽天スーパーセールなどはポイントのキャッシュバックが大きいイメージです。
大型のベビー用品はアカチャンホンポやベビーザラスが品揃え豊富なのでそこで下見をして、楽天のスーパーセールやお買い物マラソンの時に買ってポイントバックをしました🙌🏻

ママリ🔰
洋服は西松屋で揃えました!ただよく、西松屋の肌着はよれやすいからユニクロで買うという人が多いです🤔
私は西松屋でも特に気になりませんでしたが、一応参考までに🙇♂️
ベビーカーや抱っこ紐ですが、アカチャンホンポが確かポイント10倍のクーポンなどを貰えたり、商品によっては商品券(何千円とかなりありました)が貰えるので、生まれてからもおもちゃ、お風呂グッズの購入などで助かりました🙆♀️
コメント