![Meer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9か月の娘がお水やお茶を拒否しています。ジュースは飲むようですが、将来的に心配。どうすれば良いでしょうか?
9か月の娘の水分補給について。
お水やお茶を全く飲めません。
温度を常温より少し冷た目〜ミルクくらいの温度まで変えてみたり、コップやマグマグや哺乳瓶色々試しましたが泣いて嫌がります。
お茶は麦茶からほうじ茶、赤ちゃん十六茶など色々試しましたが全て撃沈。。
薄めたジュースなど甘い味が付いていれば飲みます。。
一度ひどい下痢になった時に(当時は哺乳瓶拒否もあり、とにかく脱水が心配だった時)病院の先生にイオン飲料やジュースでもいいから飲めるものをあげなさいと言われ、赤ちゃんイオン飲料をあげました。
そこで味をしめてしまったのか、もう何をしてもお水もお茶も飲みません。。
まだ少し先ですがいずれミルクを卒業する時、甘い飲み物しか飲めないだなんて…と考えるととても焦ります。
これから夏になり、水分を沢山とって欲しいのに…
どうしたらお水やお茶を飲めるようになりますか??
- Meer(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![あーみ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーみ◡̈
うちの子も胃腸炎になった時に
赤ちゃんイオン飲料あげて、一時期
それしか飲まなくなっちゃいましたが、
知らぬ間に飲めるようになりましたよー✩
ミルクあげてると多分そこまで
喉渇かないのかもしれないです( ˊᵕˋ ;)
お茶は飲まず、白湯のみ飲みます笑
あーみ◡̈
ご飯の時も全く飲まないですか?( ´•д•` )💦
Meer
なるほど、まだミルクを飲んでいるので喉が渇いていないのかもしれないですね。
ご飯の時は、汁物は飲んでくれます。(赤ちゃんお味噌汁やスープなど)
お水やお茶は一切飲みません(;_;)
私の娘も早く飲めるようになるといいです!!