
コメント

モンチッチ
咳は気をつけた方がいいですよ💦
あたしも咳ぐひどくて子宮頚管短くなっちゃいました💦💦
早めに産婦人科で咳止めもらうのおすすめします✨
早くよくなりますように❤️

虹の番人
苦しくなると赤ちゃんに良くないので、気にせず薬を飲む事と言われました!
妊娠初期だと赤ちゃんが作られる時期だからあまり良くないみたいですが…
私も15wの時酷くて病院行って処方してもらいました!
-
K mama.
葛根湯が残っていたのでずっと飲んでるんですが、イマイチ良くならなくて…。
赤ちゃんが心配なので今日産婦人科に電話してみます!ありがとうございます!😭✨- 3月15日
-
虹の番人
葛根湯は風邪の超初期しか効かないイメージです!
長引いているようなので、早めの受診が良いですよ!
喉が痛いとなると耳鼻咽喉科のが、吸入とかあるし良いですよ!妊娠している事を先にお伝え下さい!
ますく忘れずにですょ🍀*゜- 3月15日

ミィ
耳鼻喉咽喉科に行って見てもらった方がいいですヨ(>_<)
あたしも最近風邪ひいて喉やられてしまい咳が止まらず辛い思いしました。
胎児に影響するのかもって思って心配で,すぐに病院に行き,妊婦と伝えたら妊婦でも飲める薬を処方してもらいました😉✨
すぐではないですけど徐々に良くなりましたヨ(>ω<)
-
K mama.
耳鼻科ですか!耳鼻科もいいんですね初めて知りました…!
私も赤ちゃんが心配なので、行ってみたいと思います!ありがとうございます!( ; ; )- 3月15日

YOU
喉の痛みは、はちみつ大根が効きますが、kanyaさんの場合症状が強そうなので、受診をされたほうが良いと思います(><)節々の痛みはインフルエンザの可能性もありますし、それではなくても関節痛は高熱が出る前の症状でもあります。咳は腹圧がかかるので早産になる危険性もありますので、放置はあまり良くありません(><)
私妊娠中に風邪をひいて数種類薬を飲みましたが、元気な赤ちゃんを産んでます☆まずは通われてる産婦人科へ相談されたほうが良いと思います(*^^*)
お大事になさってくださいね☆
-
K mama.
インフルエンザ怖いですよね…。小さい子達も一緒に住んでいますので尚更病院に行っておくべきですよね…!
今日産婦人科に電話して、すぐ病院に行ってみます!ありがとうございます!( ; ; )♡- 3月15日

退会ユーザー
娘妊娠中に、風邪の咳だけ長引いて辛かったです(>_<)
漢方を処方してもらうと、早く治まりました。
赤ちゃんは大丈夫でしたが、咳で眠れない、尿もれするのでストレスでした。
-
K mama.
葛根湯が残っていたので飲んでるんですがイマイチ良くならなくて…。
分かります!今日咳で眠れなかったので…。
ほんとストレスですよね、母親にもなるのに風邪を引いてしまうなんて赤ちゃんごめんねって気持ちでいっぱいです…( ; ; )。- 3月15日
-
退会ユーザー
薬も限られるし辛いですよね。
葛根湯、小青竜湯は私には効きませんでした(>_<)麦門冬湯がよく効きました!- 3月15日

はる
私はつい最近、風邪に似た症状が出ました😭
咳と鼻水、熱も出ました💦
直ぐに病院に電話したら、行きつけの内科があれば受診してくださいと言われたので、内科に行きました👍
そしたら花粉症だったみたいで、アレルギーを抑える薬と、タンも出てたので(元々喘息持ち)タン切りの薬を処方してもらい、今は咳もタンも出ませんよ😄
咳はお腹に力が入ったりするので、早めに受診された方がいいかと思います😌
お大事になさって下さい❤️

はじめてのママリ🔰
のどなら内科or耳鼻咽喉科だと思いますよ。
妊婦っていえば胎児に影響無い薬処方してもらえますよ。
産婦人科は他の妊婦さんに移してしまっては大変なので、赤ちゃんの事以外で受診しない方が良いと思います。

ちょこ
あたしも同じくらいに咳が止まらなくなりましたが、病院に行くと逆に変な菌をうつされそうで怖くて行きませんでした(><)
お湯でハチミツを溶かして飲んだり、家では喉にタオルを巻いてあっためたりしましたが、1番効いたのは米麹で出来てる甘酒です\(^^)/飲む点滴とだけあって即効性ありましたよ^ ^
しかしあたしの場合我慢しすぎたのか咳による筋肉痛がまだ治りません(><)

K mama.
たくさんのコメントありがとうございます!( ; ; )
産婦人科に電話したところ、熱があって耳鼻科じゃ受診できないと言われ内科に行ってくださいと言われ行ってみたら、
インフルエンザA型でした…!
油断していました…ほんとみなさん色々なアドバイスありがとうございました!!!参考になりました!!
K mama.
ほんとですか!ネットで調べたら大丈夫みたいな記事があって安心してました…。
今日産婦人科に電話して、すぐ行くようにします!ありがとうございます!😢❤