
元々正社員フルタイムで働いていた方が、育休明けに時短になり、春からフルタイムに戻すか悩んでいます。子供の教育費や育児の余裕を考えています。どうしますか?
元々正社員フルタイムで働いてて
育休明けに時短にした方
いつ頃からフルタイムにしますか?
元々8時30分〜17時までですが
今は8時30分〜16時までです。
1時間違うだけで全然余裕が違うし、
春からフルタイムに戻すか迷ってます😭
下の子が3歳からと思ってましたが
上の子は来年から小学校で
今よりもお金かかるだろうし
お金を取るか育児の余裕をとるか…
みなさんどうしますか?💦
- a(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あひる
私は4月から戻す予定です!
日も長くなってくるし、会社的にも区切りがちょうどいいので

しょう&ゆうちゃん@ママ
下の子の小学校入学に合わせてほぼフルタイムに戻しました。
やっぱり、育児の余裕ないと、家事も回らないです😅
-
a
そうなんですね!
1時間違うだけで全然余裕が違いますよね😭
できることならずっとパートとかがいいけど家計を考えるとそうもいかなくて💦
迷いますー😭- 2月6日
a
給料が全然違うのですが1時間違うだけで帰宅後の余裕が全然違って😣
迷います😭
あひる
分かります!夕方の1時間の差大きいですよね💦
お金が大丈夫そうなら余裕を取りたいところですね。