※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションの音が気になります。隣の部屋とは壁でくっついていて、ドアの音や生活音が聞こえます。引っ越し予定なので不思議ですが、夜中の音が不気味です。

今のマンションの音が気になります😅

洋室を寝室にしていて、多分隣の部屋とは左右が違う間取り(例えばうちは玄関入って左が洋室だけど隣の部屋は右が洋室)なので洋室同士が壁挟んでくっついています。(伝わりますか?😂)
ドアの建て付けが悪いのか「キー(開ける音)パタン(閉める音)」が丸聞こえで😅(コナンくんのアニメのキーパタンみたいな感じです😂)
話し声は聞こえないですが、トイレを流す音(用を足す音はもちろん聞こえません)や、間取りからしてお風呂も近いのでお風呂の音など生活音がとても聞こえます…。
迷惑とかではないですが、いまの鉄筋のマンションより前住んでいた木造のアパートの方が音は聞こえなくてマンションってこんなものなのかな??と不思議です😂


もうすぐ戸建に引っ越し予定なので今更ですし、別に騒音ではないし…。苦情とかではないですが夜中に部屋が開く音が聞こえると不気味なんです😂

コメント

かよこ

壁が薄いんですね😅軽量鉄骨とかですか??
転勤族で何ヶ所かマンション経験しましたが、ありました🤣下の階のインターホンと自分の家のインターホンを間違うくらい聞こえました 笑