
妊娠糖尿病で食後血糖値が気になり、食事療法のみで眠気との戦い。不安なのでインスリンを打つべきか悩んでいます。同じ経験の方、食事や分食にどのように気をつけていたか教えてください。
妊娠糖尿病の項目で、食後1時間値だけ引っかかったため、現在インスリンや食後血糖値測定はなく、食事療法のみなのですが、眠気に勝てずなかなか分食できていません😢
かろうじて野菜から食べるのと、カロリーや糖質を過剰に摂らないようにすることが守れてるだけなので、このままで大丈夫なのかとても不安です。いっそインスリン打った方が良いような気もしてしまいます😢
食事療法のみだった方、どのくらい気をつけて食事や分食をしておりましたでしょうか?教えて頂けると幸いです。
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

こむぎ
私も2人目妊娠糖尿病で、食事療法で何とか乗り切りました‼️
きちんとできているか不安で、血糖値測定機を借りて毎食測定しましたよ‼️
心配ですよね💦
ママリ
ご回答ありがとうございます!そうなんですよね。血糖値測っていない分余計不安で、、、。私も借りてみようか検討してみます😢
こむぎ
正期産近いとそこまで神経質にならなくてもいいけど〜って私の産院では話がありましたよ😊
不安解消のためにも借りた方が安心できますよね🍀
ママリ
正期産近いとそうゆう風に言われるんですね!もうそろそろ正期産近いので、心配しすぎないようにしてみます💦