※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
お金・保険

初めての確定申告で、医療費控除とふるさと納税を考えている方です。ネットで手続きするか税務署で教えてもらうか迷っています。時間を考慮してネット手続きを希望しています。

確定申告について質問です😥

今回、初めて確定申告をしようと思ってます💧
医療費控除とふるさと納税の2つです✨

ネットでもできるようですが、初心者の私でも簡単に出来るのでしょうか?
それとも税務署?!に行って教えてもらいながら手続きした方がいいのでしょうか?

新生児もいるので、時間がかかるならネットでしたいと考えてます🤔

コメント

りー

マイナンバーカードと源泉徴収票があれば簡単にできますよ〜

ママリ

ネットでも簡単に入力できますよ!
ただ、ネットでの提出だとマイナンバーカードの入力とか色々あり面倒だったので、入力後印刷して提出した方が簡単だったなと思います!

deleted user

医療費控除はした事あるんですがマイナンバー読み込んで簡単にできました!

くま


皆さん回答ありがとうございます🌈

少し面倒な作業もあるようですが、ミルクは使用してないですし簡単にできるようなので試しにネットで頑張ってみようと思います👏

分からない部分があればまた質問させて頂きたいと思ってますのでまたアドバイス頂けたら助かります🙇‍♀️🙇‍♀️