
義母の圧に悩んでいます。義母からの干渉が鬱陶しいです。体力的にもしんどく、イライラしています。他にも押し売りがあり、土日に会うと疲れが酷いです。皆さんはそんな経験ありますか?
義母の圧に悩んでいます😓
2歳です。義母が春からはスイミングに行かせた方が良いとか、義理妹が知育教室には行かせないの?とか言ってたよとか言ってくるのですが。もう鬱陶しいです。
スイミングは3歳になってから考えようとは思っていましたか、毎日保育園に行っているし、私はパートですがそれでも体力的にもしんどいです。
正直専業主婦だったお母さんとは状況が違うので、イライラしかないです。その他にも押し売りみたいな事がいくつかあり、もう土日に会うと疲れが酷いです。。
元々私か性格的に人の感情に左右されやすいのもあるのですが、お母さんに石とか投げたくなります😓ただでさえ迷いながら子育てしてるのにって感じです。
皆さんそんな事ありますか?。。
- しろくま(3歳3ヶ月)
コメント

ゴン太
私もすごく流されやすいです🖐🏻💦
うちも凄く言われています😢
なので、ホンマやなーとかで流してます🤣

はじめてのママリ
前は言われてましたが、夫がやんわり義母に釘刺してくれたのか、2人目の時はいわれなくなりました。
でもたまにKY発言されて嫌な気持ちになるので、話したくなくなります

はじめてのママリ🔰
いろんな方法考えましたが
どうにもならないので自分のスルースキルを高めました😂
全無視です。
スイミングのお金出してくれるなら行かせますけどね!笑
しろくま
ありがとうございます😓
やっぱり流すしかないですよね。。
ゴン太
流すようにしたり「じゃあ入れたって〜送り迎えとかもよろしく」とかもたまに言います!
ウチはお金がないので無理で、じゃあお金払ってよ。とかも思います🖐🏻💦