![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
ナシですね。
仕事始めたら始めたで、俺の負担が増えた。働かなくても大丈夫じゃない?とか言いそう😶
空色のーと
ナシですね。
仕事始めたら始めたで、俺の負担が増えた。働かなくても大丈夫じゃない?とか言いそう😶
「お仕事」に関する質問
今度どうしても外せない日帰り出張があって 実家や義実家は頼れず主人も末っ子の1歳児は見れないと言ってて 託児って手段ありでしょうか?💦 会議だけ出てとんぼ返りするので12時間くらい預けることになるのですが💦 また…
4月からの復職についてです。 現在、無期雇用派遣で育休中ですが、 保育園申し込みのあとに、産休前まで働いていた 派遣先の方から直雇用でお声掛けいただきました。 既に面接や面談もし、内定をいただいていて、あとは復…
未就学児2人いて、扶養内パートをしている35歳です。 同じような方、基礎年金しか貰えないことに焦ったりしませんか? 扶養外で働きたいけど、まだ子供は小さいし、余裕がないとイライラしがちだしで働き方に悩んでしま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それが、私が仕事始めても
家の事子供達のことなんも協力出来ないと断言するクズっぷりです。
空色のーと
それなら、働かない一択ですね。3歳1歳抱えて家事育児仕事は、辛いに決まってます。
お金が必要なら、それくらいお前が何とかしろって思います!