
コメント

退会ユーザー
日中はミルク飲ませてました
明け方(4時5時とか)起きても飲ませず、7時や8時の起きる時間までは寝かせてました

mm
断乳するって決めた日からは日中も夜もあげてませんでした!
その代わりおしゃぶり咥えさせて寝かしつけしてました!
-
。
日中もですか!
何ヶ月で断乳して成功までどのぐらいかかりましたか?😲- 2月5日
-
mm
保育園に預けるつもりだったので、昼寝の時の添い乳もやめてトントンで寝させるようにしました!
やっぱり最初の頃は飲みたくて泣いたりしてましたが、ひたすらトントンでしてました💦
あとは乳首に絆創膏を貼って、痛い!だからもう飲めないよ!って演技したり😂
1歳4ヶ月で断乳して1ヶ月ぐらい経つとおっぱいにも執着がなくなってきましたよ!- 2月5日
-
。
私も預ける予定があり日中はミルクにしてます🥹
絆創膏!剥がされそうですが試してみます!
乳腺炎にならなかったですか??- 2月5日
-
mm
剥がされそうになったら痛い🥹って大袈裟ってぐらい演技してました笑笑
乳腺炎にはならなかったですが、断乳して1週間ぐらいは腕が上げられないぐらい胸がガッチガチに張ってました💦- 2月5日
-
。
娘の反応見てみたいです🩹笑
張るまで搾乳はしないほうがいいのでしょうか?💦- 2月5日
-
mm
どういう反応するのか楽しみですね🤭
搾乳するとした分だけまた母乳が作られるので、断乳するのであれば搾乳はあまりしない方がいいと思います!
でも最初のうちは今まで上げていたものを急に止めるのでやっぱり張って痛くなるんですよね💦
我慢して乳腺炎になっても大変なので、少しだけ搾乳して段々と作られる母乳の量を減らしていくって感じですかね!
私は母乳の量が多くすぐ張るタイプだったのですが搾乳せずにひたすら我慢しました😅- 2月5日
-
。
張り乳の方だと搾乳できないのつらいですね😭
差し乳で半日以上張らないタイプだからまだ安心です💦
張りはいつまで続きますか??- 2月5日
-
mm
私は2時間とかで胸がパンパンになってしまって授乳する時に先に少し出しておかないと噴水みたいに出ちゃうタイプだったので断乳したばっかりの頃は大変でした💦
大体断乳して1週間ぐらいが1番ピークだったと思います😅- 2月6日

ゆうき
夜間辞めた時は日中はあげてましたよ😊最初は明け方起きたらあげて、だんだん朝ごはんの時間にご飯食べるようにしてました!
-
。
ありがとうございます😊
食べムラがある場合は日中はまだあげたほうがいいですよね💦- 2月5日
。
飲ませないということは何回か起きても泣かせていましたか?💦
退会ユーザー
抱っこしたりお茶飲ませたりしてました!
。
抱っこ疲れますよね💦お茶今日試してみます🍵
退会ユーザー
とにかく3日〜1週間の辛抱です💦
そしたらすんなり寝てくれるようになります!
頑張ってください!
。
昨日から始めて腕が筋肉痛です🥹笑
ありがとうございます!娘と頑張ります!