妊娠9ヶ月の女性が、夫との意見の違いでイライラしています。夫は穏やかで育児に関心がありそうだが、準備や調査を共有したいと思っています。イライラを解消する方法を相談しています。
妊娠9ヶ月です。愚痴です。すみません。
妊娠中、何度も旦那と調べる調べないでけんかになってしまいます。
もともと旅行にしろ、デートにしろ、行き先を調べて決めたりするのは基本的に私です。前々からたまには一緒に調べたり、ここはどう?とか提案してほしいとかで揉めたりしていました。(具体的にこれについて調べてと言えば調べますが、自主的に調べることはありません。)
妊娠中も出産準備にしろ、何がどれくらい必要かを調べずに、買い物行く時には「今日は何買うの?」「これは何に使うの?」という感じです。産後の育児も、父親母親学級を調べて申し込むのは私だし、出産の段取りとか、ネントレとかについて調べるのも全部私。
夫の言い分としては、「調べたなら教えてくれたらいいじゃん。なんで2人とも調べなきゃいけないの?」(2人のことなのに、なんでわたしがいつも教えなきゃいけないの?)
「〇〇(私)のほうが調べるの得意じゃん」(得意なのではなく、やらざるを得ないからしてるだけ)
「俺はその時になってから調べたい。調べるの早すぎる。」(その時っていつくるんですか?)
教えたらいいって言われたら、確かにそうなんだけど、でもやっぱり2人ともが自分ごととして考えて、自主的に調べたり勉強したりするものじゃないの?と思ってしまいます。
赤ちゃんに関心がないわけではなさそうなのですが、「かわいい赤ちゃんに早く会いたい」という気持ちばかりで、お世話のことはさっぱり考えていないようです。
夫は育休とらないので、私の苦労はそっちのけで、かわいがるだけかわいがって(いいとこどり?)、赤ちゃんかわいいねとか言ってる未来を想像してしまい、すでにしんどいです。
一応、いいところもあって、買い物や学級は文句言わず、気持ちよく付いてきてくれます。
あとは、床に落ちたものを拾ったり、重たいもの持ったりとかそういう気遣いはみせてくれます。
でも、たびたびこの子育てに対する熱量の違い?見通しの違い?がイライラしてしまって…1人で頑張ってるみたいで虚しいです。
でもやっぱり、ギスギスするのは嫌なので、長くなったのですが、少しでもこのイライラをおさめる方法、もしくは喧嘩にならない方法があれば教えていただきたいです、、。
- あまちゃん(生後7ヶ月)
コメント
ママリ
毎日お疲れ様です。
妊娠中に色々調べざるを得ないの凄い分かります。
うちは産まれるまで関心があまりなく、産まれてからやっと自分事として捉えているように感じました。
産まれるまで実感が湧かないと夫も自覚していて当時は納得できませんでした(毎日喧嘩してました)が、今こうやって同じ人を見つけられてそんなもんかと3年半越しに腑に落ちました😇
妊娠後期からはマタニティヨガ、編み物など自分で完結できる趣味を見つけて夫の行動を見ないようにしてましたよ。
熱量の違いはあって当然かと思います。パパなりに考えている、とどこか納得出来るところが見つかるだけでも気持ちも楽になるのでは、と思います😊
残りの妊婦生活、穏やかに過ごせますように…🍀*゜
はじめてのママリ🔰
うちも全くいっしょでーす🤣
子どもが産まれる前の男性はそんなもんだと思います。うちの主人はその頃の事をあの時は本当に産まれてくると思ってなかったと訳の分からない事を言ってました(笑)赤ちゃんが産まれてくると思ってても具体的に想像出来てないらしいです。熱量の違いは仕方ないと思います。
でも、産まれたらめちゃくちゃ可愛がってくれますし率先してお世話してくれますよ。
-
あまちゃん
男性はそんなものなのですかね?😂
本当に産まれてくると思ってなかったって、どういうことって感じですが笑
先のことを想像しにくいんですかね?男女で想像力の違いがあるのかもしれないですね…
産まれてから変わってくれることに期待します😭- 2月4日
はじめてのママリ🔰
全く一緒でむしろ笑えてきました。笑
その時になったら調べるって、
じゃぁ陣痛来てから陣痛タクシー登録するんですか?爆笑
産後の手続き関係、パパがやるんですよ?wその時になって書類集めたりするんですか?w
おむつの変え方、沐浴のやり方、寝かしつけ方、ミルクの作り方、その時に調べるんですか?ww赤ちゃん泣いてる横であーどうしようどうしよう泣いてる💦つって?ww
ゲップさせないで寝かせたりするんですかね?で、調べてなかったから分からなかったとか言うんですかねw
赤ちゃんにはちみつ食べさせたりしそうですね笑
指示待ち人間なの?どうやって会社で働いてるの?もしかして脳死状態のアルバイト大学生?(人の旦那さんにすみません)
うちの旦那ほぼ一緒です。
毎晩マッサージ要求してきて、私は人間1人お腹で育てて体ボロボロなのにマッサージ1回もしてもらった事ないし。
床に落ちた物を拾ったくらいで気使えてる俺みたいな雰囲気出されて腹立つし。
まじでいくら言っても調べようとしないから、言うのやめました。
でも陣痛始まったらぜーーーんぶ任せるからね。と言ってあります。立ち会いの時も私指示出さないから全部自分でどうにかしてね?
産まれてからも私基本授乳以外動かないから任せるからね!?調べてないとかわからないとか言われてもゴメン、私も調べてないから分からないわ〜おやすみ〜って言うから自分で新生児の赤ちゃんどうにかしてね!
と言ってあります。何がなんでも絶対におむつやらミルクやら、やらざるを得ない状況作ってやりますw
ねんとれままチャンネルみたいなやつで見たんですよね。
旦那が育児できなくなる原因みたいなの。
ママが関与しすぎるのがダメみたいです。
とにかく失敗しても分からなくても思い通りじゃなくてもいいから任せる!というのが大事みたいです。
だからあまちゃんさんの旦那さんは完全に育児舐めてると思いますがその時になって調べると言うのであれば、もうそれで任せるしかないです。
赤ちゃんが死なない程度にこちらが見守るしかないです。
本当にどうしても危ない!と言うときだけ教えてあげたらいいと思います…
うちはもう諦めました。
-
あまちゃん
それ!!なんですよ!!!!まさに。😭
今、どうやったら安産になるかとか私は調べてるけど、じゃああなたは難産になって私がしんどい思いしているときに、安産について調べるの?と言ってしまいました…
食べちゃいけないものとかも、食べた後に大変なことになってからどうしたらいいか調べるんかと…
事前に知っておかなきゃいけないことってたくさんありますよね。
自分ごととして考えて欲しいなら、強制てきにそういう環境を準備するしかないんですかね😅
平日は無理だとしても、お休みの日は1人で面倒見てみろと、ほっぽり投げてみようかな…何もわかってない人に任せるの怖すぎますが…🥲- 2月4日
はじめてのママリ
うちと全く同じすぎてコメントさせていただきます😭🙌🏼
わかります〜赤ちゃんに対する差?気持ちの差を感じてしまいますよね😭💦
うちの夫も育休取れず、ワンオペが確定してます💭
なのでワンオペ育児のことも調べたり、自分ばっかりと思ってしまいますよね😔🌀
退院してから焦るのも嫌ですし、育児をする時間も私の方が長いし
私の夫に言っても同じようなリアクションなのでもう求める事をやめました😇✨✨
でも家事などは率先してやってくれますし、両親学級にも2人で参加しますし(予約は私です)、赤ちゃんに興味がないというより
父親になる自覚がまだないのかな?と思ってます!!
胎動を触ったり、エコー見たりしますが
楽しみでしかないのかな?みたいな😂😂
育児に対する不安や心配より、楽しみでしかないのかなと😂😂
言っても言ってもわからないだろうなと思って、そういう部分は諦めてしまいました🥲🙌🏼
でも気持ち的には楽になりました🥹✨
-
あまちゃん
同じすぎて、びっくりです!!
そうなんです、興味がないわけではなくて、エコー楽しみにしてくれていたり、お腹に話しかけたりはしているんです!
ただ、全く不安とか心配はなく、本当楽しみの部分しか見えてないみたいです😅
私としては、楽しいことばかりじゃないだろうし、少しでも自分が大変じゃないように、赤ちゃんをワンオペでも育てられるように備えれることは備えたい…と思って調べますが、夫には調べる理由がないのかもしれないですね🥲
俺に期待しすぎないでほしいとまで言われてしまい、がっかりしてしまったなのですが、諦めも必要ですかね…🥲- 2月5日
-
はじめてのママリ
同じすぎますね😳🙌🏼
共感していただけて、私も救われます😭✨
同じくです〜お腹に話しかけてくれたりはするんですよね!
そんな感じですよね😅😅
妊娠〜出産〜産後と、楽しみと不安でいっぱいな私と
赤ちゃんに会えるの楽しみ〜!と育児への不安?心配?がなくワクワクしてる夫😂💭
私も同じ気持ちで、ワンオペだし少しでも楽できる便利なものとかないのか?って調べたり
ある程度の生活を考えて、いろんな方のルーティン見たりしてます🥹✨
恐らく楽しみでしかないんだと思います😭😭
私の場合、私から夫に話しても無駄だしお義母さんに妊娠〜出産〜育児の大変さを夫に伝えて欲しいと頼んだのですが
夫に大変さを教える事なくごめんねと謝罪しかなかったので諦めました😇🌀
産まれてひと月は私は体調最優先にしたいので(授乳しかしません)育児を舐めていたと学んでもらうしかないかなと思ってます🥲💭- 2月5日
-
あまちゃん
何で不安な気持ち、ないんでしょうね笑
妊娠中もだし、出産も怖いし…産後の心配も尽きません😂私だけ…
ルーティンみてます!分かります!笑
そして産後の生活を何となくイメージしています😅
義母さんに!!!それはすごいですね!私は言う勇気がでないです…🥲
本当、土日だけでも自分でやってみろ!と投げたいです😂- 2月5日
-
はじめてのママリ
自分のお腹を痛めるわけでもないし、産後も主にママが出来ると思っているからでしょうね😭💦
私もです〜、両親学級行っても怖いと不安を連呼しすぎて助産師さんに怒られたぐらいです😂💦
その両親学級の時もパパチーム・ママチーム分かれてディスカッションしたのですが
ママチームは不安と怖いでいっぱいでしたが、パパチームは大盛り上がりだったので楽しみの気持ちしかないのかなと思いました😅😅
わかります!何となくこんな感じかな?ってイメージしますよね🥹✨
もう頭にきてしまって、誰に言えば良いのかわからず
義母に言いましたが全然効果なかったです🤦🏼♀️💭
ですよね〜!うちはもうやらせるしかないかなと思ってます😇🫶🏼
疲れてるのも寝不足なのも一緒だし、こっちは体調万全じゃないから!と🥰🥰- 2月5日
-
あまちゃん
陣痛も怖いし、会陰切開もなるべくしたくないし、急に帝王切開になるかもとか、色々考えちゃいますけどね😂自分は痛くないから、いいですよね〜
確かに母親学級行った時は、怖いよね〜という話で持ちきりでした😅
義母の世代は自分1人でやるのが当たり前な世代だから、そんなもんだったよーって感じですよね😅
このお父さん(義父)なんもしなかったよ、おむつ替えさえも…と言ってました😅
あんた(夫)はもうちょい頑張りなさいよとは言ってくれてましたが!
私は体調的にも入院してるものと思ってねと言ってます!
ひたすら横になって過ごすよ!と…- 2月5日
-
はじめてのママリ
まったく同じです😭💦陣痛も怖い、会陰切開もなるべくしたくない、緊急帝王切開になるかも、と私も考えてバースプランみっちり書きました😂😂
だから調べたりしないし、不安にならないのかも知れませんね😭💭
ママ達は楽しみだけど、やっぱり不安ですよね🥲🌀
義母世代とは時代が違いますからね😅😅
父親としての自覚が持てるようにもっと言ってほしいと私なら思ってしまいますが、今は誰が言っても伝わらないですかね🥲💭
パパに出来ない!って言われても代わっちゃいけないらしいです🥹💦
それで代わりにやってしまうと、ママ〜!と何でも頼ってくる癖がつくらしくて💦
でも赤ちゃん泣いてたら代わりにやってしまいそうです🥹🌀- 2月5日
るるるん🔰
コメント失礼します。
調べてくれる人でも、自分がこれがいい!と思ったら譲らない人もいるので、
調べてくれたらそれ信用する。受け入れる。と言う旦那様のようなタイプの人もある意味では魅力的なように思えたのでコメントしちゃいました💦
回によって、自分が調べる時間なさそうだから、私の代わりにいつまでに調べてみてくれない??ってお願いしても調べてくれないですか?💦
直前になってから調べたいタイプなのかもですし、事前に調べる必要性を感じてない夫さんなのかな?と思いました💦
私の元旦那のことですが、
自分の意見が正しいと信じ込んでて譲らない理解を示さない人も厄介ですよ💦
-
あまちゃん
確かに全てが俺のいう通りに!だと困りますね😇
でも時には、「これがいいらしいよ」とか私に教えてくれるようなことがあってもいいんじゃないかと思ってしまうんですよね…
お願いしたら調べてくれます!が、結局自分で調べた方が早いので、この本読んでおいてとか、記事送りつけたりとかしてます。
困ったことがあったときに調べたいそうです😇困ってからじゃ手遅れなこともたくさんあるのに…と思ってしまいます…
自分の好きに、自由にやらせてもらえてる…と思うことにします☺️- 2月5日
もも
私も妊娠中同じ事思ってイライラしてました😅
でも、今思うのは、逆に自分が男性だったら、どうなんだろうと言う事です。
女の人は体調の変化や体の変化、実際に胎動を感じたりと、お腹の中で育てている分、お腹の中に命が宿った瞬間から意識は変化すると思います。
ですが、男の人は女の人に言われるまで、気づく事ができません。
いくら人から言われようが、自分にはなんの変化もないのですから、実感のしようがないのです。
特に男性は察する事が苦手で、想像力に欠けています。
もしかしたら、今調べても、実際その場になったらその内容を忘れているかもしれません。
お世話に関しては、ママも生まれてから初めてするので、赤ちゃんが産まれてたからママもパパも一緒のスタートだと思いますが、意識に関しては、お腹の中で育てていたお母さんと、育てていないお父さんでは差が出ても仕方がないのかなと思います。
もちろん、妊娠中から自分ごとのように考えて行動できる男の人もいます。
ですが、稀だと思います😅
産まれてから、たとえばオムツ替えをお願いして、わからんから教えって言われた時に、私もママになってあなたと同じ〇〇日目だからわからない、自分で調べて!と言ってあげるのはどうでしょうか?
現に私も言いまくりました。
私だってわからんわ!と🤣
あんたもこの子の父親なんやから、一緒に考えて、生まれる前に調べといてって言ったのに調べてなかったん?とかよく言ってましたね😅
男の人に期待するとイライラするだけですね😂
でも、子供は全部わかってます。
産まれて主人は娘の事溺愛してますが、娘はパパよりいつもママです👩
私の方がガミガミ怒るのに、絶対ママがいいって言ってくれます🥰笑
-
あまちゃん
なるほど…やはり妊娠中は意識の差は生まれるものなのかもしれないですね😇
あまりにも不安がないみたいなので、すごいなと…
育児は同時にスタートしてもらえるよう、手を出しすぎず、やらせてみようと思います!
最初が肝心!な気がしています笑
ママっ子になってくれたらいいですね🥰笑
じゃなかったら悲しい…- 2月5日
あまちゃん
実感が湧いてないんですね…🥲胎動も触ったら感じられるんだし、もう産まれてくるんだよ、実感もってくれよ…と思いますが、想像力が及ばないのかもしれないですね…
確かに、思う存分、産休を楽しみ尽くして、気持ちを上げていけるようにしたいです!!
夫ないいところに目を向けれるよう、もう少し心の余裕をもてるように頑張りますね😭
ママリ
最近になって夫から「女の人はお腹で育ってるのが分かるけど、俺は育ててないから実感がない」って言われました😅でもその分、あまちゃんさんと同じで色々気遣ってくれてました。
是非そうしてください!
産休中の趣味はきっと産後の楽しみにもなりますよ。
余裕が無い時はこうやって吐き出せる場所で吐き出してスッキリ出来るといいですよね😊✨
頑張りすぎず、色んなものに頼ってくださいね。
あまちゃん
胎動感じられて…ていうのは女の人の特権ですよね!
そうして母になっていくんでしょうね…
マタニティビクスとか手芸ももともと好きなので挑戦してみようと思います!
ありがとうございます!わかる〜と言ってもらえるだけでスッキリします!😊