※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

福岡県宮若市に転勤が決まり、妊娠中のため転院先や住まいを探しています。情報収集中で、福工大前駅周辺や黒崎駅周辺を検討中。九州在住の方から住みやすいエリアや産院、保育園の情報をお聞きしたいです。

至急情報がほしいです🙏

旦那が3月から福岡県宮若市に転勤が決まり、
現在妊娠4ヶ月なので転院先の産院や
車通勤1時間圏内の住まいを探してるのですが、
なかなか決まらず。。。

2人とも九州に知り合いもおらず
とりあえずネット検索で
情報を集めてるところです( ; ; )

旦那の候補として、福工大前駅周辺か
職場の人に黒崎駅周辺が徒歩圏内で
お店があるからおすすめと
聞いてきたとのことなのですが、
福岡市、北九州市に
お住まいの方がおられましたら
住みやすいエリア、おすすめの産院、保育園等
情報をいただきたいです🥺🥺
(車は現在1台、旦那の通勤で使用。
現在、2台目の予定無し。)

コメント

はじめてのママリ🔰

お急ぎのようなので、参考になるか分かりませんが、コメントしました💦数年前に転勤し現在福岡住みの者です。

若宮市のおとなりの宗像市のくりえいと地区はどうですか?お店や公園、小学校など集まっているように見えます。
評判の良さそうな産院もあります。

職場が若宮市のどの辺か分かりませんが、車で30分前後で通勤できるはずです。

私なら不慣れな土地で不安なので、職場から離れすぎ無い方がいいかなと。何かあったらすぐに駆けつけられる距離が…

宗像市は、宗像大社があり雰囲気も落ち着いてて、自然豊かだけどお店も沢山あって困らないイメージです。休日のお出かけ先も充実してるし、のんびりした感じがします💖

って実際住んでる方の声が欲しいですよね💦
宗像(むなかたと読みます)でぜひ調べてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    宗像ですね📝
    参考にさせていただきます❣️

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

転勤族で福岡市に住んでいます。
先程、Googleマップで宮若市⇄福工大駅前、黒崎駅の距離を調べましたが、車通勤でも朝だと混まないですかね💦?
宮若市まで行った事がないので分からないのですが、旦那が仕事で宮若市より奥の地域へ行くのですが毎回混んでるって聞きます💦
ちなみに福工大駅前に住むならそらレディースクリニックという産婦人科があります。そこは評判良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、宗像市はいかがですか?
    宗像市は治安も良くファミリーも多く住んでて、宮若市まで交通も良くオススメです

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦
    めっちゃ同じこと言うところでした!😄宗像市いいですよね!

    ママリさんへ
    福工大前は、お店それなりにありそうだし、産院もそらレディースがあります。ただ通勤や休日は混んでます🚙あと私は自分の時、九産大前を候補にしたんですが、学生の街だから、飲み会の酔っ払いや吐瀉物などが心配でやめました(今時そんな飲み会はないかも!?)😅

    黒崎駅は道路も広くて(片側2車線)、交差点渡るのも結構たくさん歩くイメージです。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    旦那も朝と夜にGoogleマップで
    混み具合調べてました💦
    なかなか良さそうな産院が
    見つからないなか
    そらレディースクリニック
    良さそうだなと思ってました!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    学生の街はそれあるかもですね💦

    黒崎駅前は商店街があるのが
    いいなーと魅力を感じてました!

    • 2月5日
✾❁クロ✾❁

ご主人の職場が宮若市なのですよね?
なぜ、黒崎駅周辺を勧められたのでしょうか🤔?
ちょっと謎すぎて😂💦

宮若市から転勤がないのなら、その周辺がいいと思います😅

宮若市も広いので勤務先がどのあたりかによるかと思いますが、飯塚・宗像・福津・粕屋町あたりが宮若市のまわりなので、そこらへんがいいのでは?と思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪

    転勤先の後輩が黒崎駅周辺に
    住んでいて徒歩圏内で
    色々済むから便利だと
    聞いたみたいです!
    あと会社の飲み会も
    小倉であるのも理由みたいで

    • 2月5日
rin

生まれからずっと福岡市内に住んでいますが、結婚して2年ほど黒崎駅近くに住んでいました。
正直黒崎駅周辺は治安が悪いのであまりおすすめ出来ません。防弾チョッキを着た3人組の警察官が駅前をウロウロしている感じで、とても子育てできる環境に思えず、福岡市に戻ってきました。
5-6年前の話なので、今は変わってきてるかもしれませんが💦
住む場所を決める時も、あの辺りは危ないからダメ、ダメというのが多すぎて、一体どこに住めば良いの??状態でした😥
子育て環境を考えると福岡市内がベストですが、遠いなら新宮か宗像あたりでもいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます♪
    防弾チョッチ…
    5-6年前の話にしても
    なかなかインパクトありますね💦

    福岡市内めちゃくちゃ
    魅力的です🥹🥹

    • 2月6日