
牛乳のあげ方について教えてください。温める必要はありますか?初めては何ミリ程度が適量でしょうか?入れ物は何を使えばいいですか?
まもなく一歳になるのですが、
牛乳のあげ方を教えてください。
温めますか?
初めては何ミリくらい?あげすぎとかありますか?
入れ物は何で?
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
最初は20-40mlくらいをチンしてマグであげました!
飲めそうだしお腹も下してなかったので少しずつ増やして今は1回で70mlくらいあげてます!
1日だとトータル100mlくらいかなー?って感じです!
今はコップで飲んでます!
牛乳は鉄分が少ないので
牛乳でお腹いっぱいになってご飯食べないと貧血を起こしちゃうのでいっぱいは飲まずに適量が良いですよ🙆🏻♀️
乳製品は1日に400は超えちゃいけないので、ヨーグルトやチーズなど含めて超えないように調節したら良いと思います!

まゆ
私もあげ方が分からなかったので、保育園に教えてもらったスーパーに売っている幼児牛乳を冷蔵庫から出して少し常温にしてから1本飲ませてました。
100mlくらいだったと思います
-
はじめてのママリ🔰
幼児牛乳!調べてみたらなんかみたことあるー😇と思いました!いいですね♪
教えてもらえて良かったです
さっそく始めてみようと思います😊- 2月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねーすごくわかりやすく教えて頂きありがとうございます!
鉄分のことと400超えちゃいけないのは知らなかったです😊
助かりました⭐︎
ママリ
ちなみに保育士ですが、
牛乳を1時間出しっぱで常温にするのはちょっと怖すぎます😭
今の時期ならギリギリあれかもしれませんが、牛乳って一定の気温下回ると一気に菌が繁殖しやすい飲み物なので!
常温にしたいなら少しチンしたほうがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
確かにそうですねー💡温度気をつけます😊