
6ヶ月の息子が嘔吐しました。離乳食や授乳が原因かもしれません。明日小児科に連れて行くべきでしょうか?
今日午前中に6ヶ月の息子が嘔吐しました。
8時に離乳食9時に授乳して
11時頃に
ケホケホ、おえーおえーおえーっと
抱っこしてたら突然はいて
離乳食でてきました。
15分くらいしてまたおえーっと少し吐きました。
その後子供8000に電話したらまた吐くようなら病院を受診してくださいと言われました。
その後抱っこで寝せて、起きて小さじ2の水分を少しずつとらせて、授乳を再開しました。
吐く様子もなく元気に過ごしてます。
熱も風邪も下痢もないです。
昨日からうんち出てないくらいです。
明日念のため小児科に連れて行くべきですか?
いつもより離乳食たべたし、その後の授乳も多かったのが原因かなとも思いますが、、、
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ままり
行ったところで、特に検査もしないだろうしお薬も出ないと思います。心配なら、受診して医師に大丈夫と言われることでママが安心できるかな、って感じだと思います。お大事になさってください✨

はじめてのママリ🔰
今息子がまさに同じような状態で
午後診行こうか悩んでます💦
その後どうでしたか?
-
はじめてのママリ
その後何もなく、元気にしてたので受診しませんでした!
食べる量多かったっぽいです…2日くらい気をつけて過ごしてました!
嘔吐してしばらくしても次の嘔吐もなく、元気でした!- 3月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
きっと検査ないですよね、今日は吐いてないんでしょとか言われそうで迷ってました😅😅