※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで起きていて困っています。生活リズムを変える方法や、昼間の睡眠について相談です。ありがとございます。

生後6ヶ月です!

就寝時間がどうしても23時~0時くらいに
なってしまって困ってます😩

普通は21時~22時に就寝ですよね、、
どうしたら生活リズム変えられるのでしょうか、、

朝は7時には起こしてますが、ミルク飲んだら
すぐに寝ちゃいます。お昼頃離乳食食べてミルク飲んだあとも寝ます。

うちの子よく寝るのですが、こんなに寝せても良いのでしょうか?
お昼はお散歩にほぼ毎日連れて行ったりしてます。

この時期の子は昼間はよく起きているものですかね??

コメント

ままり

もうすぐ1歳ですが、7時起床20時就寝を1ヶ月から徹底してます!
お昼寝はまだ好きにさせてます!
7時にリビング連れてきてミルク飲ませて、寝ちゃうなら好きに寝かせときます😌
6ヶ月頃は3時間くらいは起きてましたかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徹底しているのは凄いです🥲
    好きにさせてる感じなんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月5日
ままり

ミルクな時間を変えると寝る時間も変わってくるかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど...🥹
    今は大体4時間おきの授乳なので、
    遅くても22時が最後のミルクだったりします🥲
    ミルクが多く飲めない子なので、回数刻んであげてます。

    • 2月5日
とも🍀

我が家も最初は22時〜23時就寝でしたが、いまは21時ごろです!
お昼寝は寝たい時にさせてます😊
午前1時間、午後2、3時間、夕寝30〜1時間です!
夜中は1回起きるか起きないかです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝は寝たい時に寝させるんですね!
    分かりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月5日
ママリ

離乳食三回食になったら自然と治りましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    自然と治るのはすごいです🥺

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

夜23時に寝るのに朝7時に起こすのは夜の睡眠時間足りてないからミルク飲んだらすぐ寝ちゃうのかなって思います😫
うちの子は20時〜21時に寝て7時ごろ起きてるので夜は10時間、朝寝昼寝夕寝も毎回違いますが合計で4時間くらい寝てるので1日14時間くらい寝てます!

私も4ヶ月くらいまでは23時ごろだったんですが、モニター買って先に寝室で寝させるようにしたら21時までには寝かせられるようになりました!ただミルク飲んでそのまま寝る感じなのでミルク卒業の時大変そうです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼間に寝ちゃうのはやっぱり夜が遅いからですよね...
    寝室が別ではなく一緒なのと、
    ミルクが多く飲めない子なので回数刻んで飲ませてるので、どうしても最後寝る前のミルクが遅かったりしたので早く寝かせるのは難しくて💦

    昨日旦那さんと話し合って22時就寝を目標立てて生活リズム変えてみます🥲

    • 2月5日
ゆかっぺ

なぜ就寝が23時過ぎになってしまうのでしょうか??
今の生活リズムがわからないのでなんとも言えないです😅

朝7時に起こしてミルク飲んだら寝てしまうのは単に夜寝かせるのが遅いので、また夜から朝にかけての就寝時間になってるのではないかと思います💦


ちなみに就寝時間など抜きにして、よく寝るのは別に問題ないと思いますよ〜☺️

うちの子は

7時起床
10時〜13時朝寝
16時夕寝
20時就寝

て感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最後のミルクが23時とかになるので遅くなってしまってます。💦
    ミルクの量多く飲める子ではないので
    4時間間隔の5回授乳をしています

    昨日旦那さんと話し合って22時就寝できるように話し合いました。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

寝付きどんな感じですか??

うちは半年になる頃に寝つきが悪くなって、今や23-24時に寝て、8-9時に起きます🥲それまでは22-8とかの通し睡眠だったので、今少し大変でお気持ちわかる気がします😭

成長も様子も元気そうなことが救いで、あまり気負いしないようにしてますが...4月からの保育園でサイクルもまた変わるだろうし、、と信じてます。今はずり這いができそうだったり、歯が生えてきたりで尚更眠り辛いだろうから、寝かしつけに格闘することを諦めてます😭😭

最後のミルクを早めにして寝かせようとするの、失敗も怖いですよね〜。うちも何度かやりましたが、夕寝のごとく1時間とかで起きて元気いっぱいになって、寝るのが遅くなるって流れでした😮‍💨😮‍💨

ゆま

うちもミルク5回-6回です!
7時起床
7時半離乳食ミルク
9-11時朝寝
12時ミルク
13-15時昼寝
15時ミルク
18時入浴ミルク
19時就寝
夜間に1-2回授乳しています!
最後のミルクの前に一度就寝するのはダメなんですか?
最後から2回目のミルクの後に寝室で寝かせ、夜間授乳を1回するのはどうでしょう?
夜間授乳は私もなるべく避けたいですが、たくさん寝たい子の様で夜通し寝は諦めています😂