![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母からしていい嫁って何なのでしょうか?義父から「嫁として大したことしてねぇくせに!」と言われて困惑しています。いい嫁であることをやめる勇気がないです。
義父母からしていい嫁って何なのでしょうか?
結婚して1年ちょっと、自分なりに義父母の思いに応えてきたつもりです。息子を出産後に産後うつを発症し現在治療中で、その中でもできるだけのことをしてきました。
でも義父から「嫁として大したことしてねぇくせに!」と言われました。
これ以上、何をどう頑張ればいいのかわかりません。
いい嫁キャンペーンをやめるといい、とよく見かけますし自分でもやめちゃえば楽になるのかなと考えるのですがいい嫁であることをやめる勇気がないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
義母はともかく、少なくとも義父に対していい嫁である必要なんてないですよ☺️だって、いい義父じゃないんですから。
嫁として大したことってなんだろう🤔かわいい孫を見せてもらえて、とっても幸せだとおもうんですけどね。
無理に勇気を持つ必要はないですけど、必要以上にいい嫁にこだわることないと思いますよ😊
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
何をして、そんなことを言われたのかわかりませんが、私なら2度と会いません!帰る時は、旦那だけで実家に帰ってもらいます!もちろん子供も会わせません!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういうこと言ってくる義父母にとっての良い嫁とは自分たちにとって都合のいい嫁だと思いますので、今すぐいい嫁やめましょう☺️🙌🏻
嫁なんてなんもしなくていいんですよ!
旦那の親なんだから、親孝行は旦那がやってくれって感じです💁♀️
![kaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaa
もう縁切っていいレベルですよ😩
コメント