※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴぴ
住まい

アイ工務店で契約するとガス料金が半額になる話を聞きましたが、ネットに情報がなく不安です。同じ経験の方や注意点を教えてください。

アイ工務店でお家を建てられた方にお聞きしたいです。

現在、福島県郡山市のアイ工務店で注文住宅を検討しています。(契約前です)

アイ工務店で契約すればガス料金が毎月(ずっと)半額になることの説明を受けましたが本当でしょうか。

営業の方の方からその話が出たのは4回お会いしたうち初回と2回目の二度、4回目の時にこちらから「ガス代ずっと半額なんですよね?」と確認した時も、そうだという返答でした。

しかし、ネットで探してもその情報は全く出てこないこと、本当ならかなり利点になるべき点であるにもかかわらずあまりそこは押してこないこと、キャンペーンのようにお客様向けに作られた資料のようなものがないことが気になっています。

ネットに出ていないのは地域によって違う等もあるのかもしれないのですが、それにしてもなんだかモヤモヤしてしまって…

アイ工務店でガス料金半額になっている方いらっしゃいますか?
反対に郡山市、福島県などでアイ工務店でもガス代半額でないという情報でもありがたいです。

他の地域の方でも、アイ工務店で契約後に「話が違う…」と思ったことや、契約前に確認しておくべきことなどありましたら些細なことでも教えていただけますと助かります。

コメントお待ちしております。

コメント

赤ピク推し♡

プロパンだと毎月安くなるって言われましたが、プロパンが嫌だったので都市ガスにしました。

  • はぴぴ

    はぴぴ

    ありがとうございます!
    安くなること事態は本当なのですね!大変お恥ずかしながらガス会社を選べることをよく分かっていませんでした😳💦
    そのあたりも調べてみようと思います!

    • 2月4日
𝕞𝕚

建てる場所は仙台ですが郡山のアイで契約済みです☺︎半額とまでは言われてないとおもいますがアイの契約しているプロパンガス会社があるのでIH、都市ガスと比べるとかなりお得になりますよ〜!うちもプロパンです♪

  • はぴぴ

    はぴぴ

    同じエリアの支店で契約済みの方のお話伺えて嬉しいです!

    半額の話はやはり営業さんが盛ったのでしょうか…💦
    でもプロパンでも都市ガスと比べても安くはなるんですね!

    ちなみになのですが…現時点で営業さんが合わない、あまり信用できないな〜と思っているのですが、アイで契約後の打ち合わせ等進めていく中でやはり営業さん大事でしょうか🥺?

    他のメーカーだと、設計士さんやデザイナーさん等ほかの方との打ち合わせも増えるからあまり気にしなくて良いという話も聞いたのですが…

    差し支えなければ教えていただけると助かります🙇‍♀️

    • 2月5日
  • 𝕞𝕚

    𝕞𝕚

    アイは最終の設計決定までは営業マンがほとんどをやるので相性大事だとおもいますがうちもん?って思うとこたくさんあります!!笑がそのままにしないでその都度詰めます👌🏼あと議事録に残してもらうとあとからそんなこと言いましたっけ?は通じないのでおすすめです☺️!

    • 2月5日
  • はぴぴ

    はぴぴ

    設計も営業マンなんですね!
    それは結構営業さんも重視したほうが良さそうなかんじですね💦教えていただけてよかったです🙇‍♀️

    間取り提案、見積もりまで進んでますが、議事録はこれまで次回の持ち物とか予定みたいなことしか書かれたことなかったです🤣
    ガス代のこともですが、言った言わない問題起きそうな予感がしているので議事録も大事ですね…!

    いろいろ教えていただいてありがとうございます☺️🌼

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ハウスメーカー経由ですとマージンが発生してるので、
おそらく安くないです、、、💦

プロパンガスのガス料金は自由に決められるので、
半額とは言っても高い価格の半額なら意味ないですし、
おそらくですが10年以内に解約する場合は違約金発生などあるかと思います。

  • はぴぴ

    はぴぴ

    なるほどそういうカラクリですね…!!
    そう考えると、ランニングコストの話題になってもガス代のことに触れられていなかったことが納得です😅

    詳細について全く聞かされていないので、違約金などの話もきっと契約後なんでしょうね…先にそういう可能性のことも知れてよかったです💦
    ありがとうございます!!

    • 2月4日
deleted user

プロパンでしょうか。
半額が実際にいくらぐらいになるのか聞いたほうがいいです。
元々が高い可能性ありますし以前の携帯みたいに何年契約など条件がある場合もあります。

前に賃貸いた時も管理会社がやってるプロパン会社しか駄目で変更も出来ず少し高いけど払ってました。

  • はぴぴ

    はぴぴ

    プロパンなのかどうなのかよく分からないのですが、元が高かったら半額でも意味ないですもんね💦
    調べて慎重に考えてみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

うちもアイの福島でお話し聞いて進めるつもりです🙈福島県の一番お偉い方が担当してくれてますが、上の方と同じくアイの契約してるガス会社があるからお得になるよと聞きました〜😍🎵ずっと半額と言う言葉は使われておりませんでしたが💦

  • はぴぴ

    はぴぴ

    ありがとうございます!

    やっぱり半額ではないんですね😇それでもほかのガス会社と比べても安いということならそれでもいいかもしれないですね◎

    県のお偉い方は福島にいらっしゃるんですね!
    お知り合いの方からの紹介とかなのでしょうか🫣?
    私はとりあえずで展示場に予約して行ったら大はずれでした🤣

    • 2月6日
まる

結構前の質問にコメント失礼します😭
うちもアイ工務店検討しており、ガス代の話同じく聞きました!プロパンでも都市ガスと同じくらいの料金で使えると…
私も本当なのか?とちょっと疑っているので、なるべくなら都市ガス地域がいいなあと思っているのですが、全然いい土地が見つからず…😭
しかし決算月?である6月までに契約すればお得なキャンペーンがあるので、旦那はそこまでに決めたい感じで。だけど私はこれから長く住む場所なので土地も妥協したくなくて…
その後はぴぴさんはアイ工務店と契約なさいましたか?😭もし契約なさってたらその後の対応など色々教えて頂きたいです。

  • はぴぴ

    はぴぴ

    コメントありがとうございます😊

    結局アイ工務店ではなく別のメーカーで契約をしてしまったので、アイ工務店のガス料金や契約後の対応等については分からずなのです…
    お役に立てずすみません🥲

    ただ、契約したメーカーでもやはり提携しているプロパンガスの会社との貸与契約のようなものがあり、(乾太くんが標準装備されているが指定のガス会社で契約しないといけないという感じです)ガス代がかなり高いのではと心配だったのですが、基本料金や使用料等確認したら現在のアパートの半額くらいになりそうな感じでした😳

    なのでアイ工務店の話も嘘ではなかったのかな…?と思ったりしました!


    わが家もアイ工務店いいなと思っていたのですが、結局いい土地を持っていて営業さんも相性が良かった別メーカーに決めました😂
    土地大事ですよね…
    良いご縁がありますように🙏

    • 5月26日
  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!!

    そうだったのですね😭
    差し支えなければ、どこのHMにされたか伺ってもいいでしょうか…?なぜそのHMにしたかも合わせて教えて頂けたら嬉しいです😭(うちはアイ工務店以外に一条も検討しています)

    なるほど、そうだったのですね…!
    そうなるとあながち嘘じゃない可能性もありますね…一生なのかは分からないですが😭
    はぴぴさんの建てるお家はプロパンですか?

    土地本当に大事ですよね…
    後悔したくないので、ギリギリまで探していきたいです😭

    • 5月26日
  • はぴぴ

    はぴぴ

    わが家が契約したのは大手のHMではなく、福島県内で新築、リフォーム、賃貸、不動産をやっているような地元の会社なんです💦
    (もし県内でしたら会社名もお知らせします!)

    決め手はやはり営業さんがすごく親身になってくれたのと土地ですかね!
    不動産やっているだけあっていい土地を格安でもっていたので◎

    あと、パナソニックのフロントオープン食洗機を入れたかったのでパナソニックのキッチンが標準装備だったことも魅力でした!(今はリシェルsiにも入れられますが、その時はパナにしか入れられませんでした…)

    アイ工務店はトリプルガラス等の標準装備やキャンペーン等も魅力的だったのですが、営業さんがどうしても合わなかったのと、急成長中だからアフターサービスまで手が回せないような話を営業さんがしていたので、建てて終わり感が信用できず…🤦‍♀️

    そのアイの営業さんは元一条の営業だったようですが、めちゃめちゃ一条のこと褒めてたので性能重視なら一条もいいんだろうなぁという印象でした😊


    建てるお家はプロパンガスです🙆‍♀️
    今のアパートもプロパンなので元が高いのかもしれないのですが、半額近くなるなら早く引越したいです😂


    キャンペーン中に!と言われると焦る気持ちもあるかと思いますが、同じようなキャンペーンが年に何回もあるようなのでお時間があるなら焦らず検討するのがいいと思いますよ☺️

    • 5月26日
  • まる

    まる

    そうだったのですね!自分も郡山です。ぜひ教えて頂けたら嬉しいです😭
    なるほど、やはり親身になってくれるのは一番ですよね!

    たしかにアフターサービスの所とか、営業さんとのトラブルとか口コミでもよく見るなあと思い、それも懸念材料でした💧
    一条はやはり性能はいいですよね!

    アパートのプロパン高いですよね🫠うちも高すぎて…
    たしかに半額近くなるならそっちに早く引っ越したいですね🤣

    ですよね…旦那を説得するのも一苦労ですが、家は一生物なのでゆっくり考えたいと思います!ありがとうございます🙏🏻

    • 5月26日
  • はぴぴ

    はぴぴ


    まるさんも郡山でしたか😳
    我が家は郡中丸木という本宮市に本社がある会社で契約しました!

    断熱材の標準がセルローズファイバーだったり、標準装備で一階床暖、乾太くん付き、住設は全てパナソニックなのでそのあたりに魅力を感じる方にはすごくオススメです!

    まだ建ってないのでアフターサービスに関してはなんとも言えないのですが、一生のお付き合いを謳っている会社なので安心できるかなというのと、契約後も営業さんが親身になって考えてくれて順調に進んでいます!

    ただ標準はダブルガラス樹脂サッシ、第3種換気なのでそのあたりはアイ工務店よりは下がります💦
    (自由度は高いので希望を伝えれば1種換気等へ変更も可能ですが追加で料金結構かかります)

    そして土地に関しては我が家は郡山でなく本宮の土地を買ったので郡中で郡山にも良い土地をもってるかは分からないのですが、郡山でも結構新築建ててはいるようです🥺

    一条は全館床暖とか快適って言いますよね☺️
    アイ工務店も営業と土地さえ合えば決めていたのですが我が家は残念ながら合わずでした😂

    選択肢増やしてしまいましたが、旦那さまとすてきなお家建てられるといいですね🏠💕

    • 5月26日