
子供がイヤイヤ期で大変な状況。保育所に預けても怖い。落ち着く瞬間はYouTubeを見せる時だけ。何歳になれば落ち着くでしょうか。
もう下の子可愛くない症候群でやばいです
毎日早く大きくならないかなばっかり考えてます
絶賛イヤイヤ期
ベビーカー乗らない
手を繋がない
ずっと泣いてる
スーパー行ったらカートは自分が押したい
無理すぎて一時保育も週4ぐらい預けてますが
あの怪獣が帰ってくると思うとゾッとします😭😭
大人しくなる瞬間は
YouTube見せてる時だけ。。。
外出の際は、暴れ回るためずっと携帯見せてます
何歳なったら落ちつきますかね、、
- ままちゃん

男の子ママ👦🏻
私も数ヶ月前まですごく悩んでました。。
同じく、ベビーカーにも乗ってくれなかったし手繋がないし走り回るし言うこと全く聞かないし…
でも周りにはそんな子いなくてうちだけなのかなとめっちゃ悩んでました。🥲
なので基本旦那にお願いして一人で買い物に行ったりしてましたが、旦那がいなくて連れて行かなきゃいけない時はYouTube見せてカート乗せてました😅
でも最近ちょっとずつ落ち着いてきてイヤイヤも最近はなくなって、キャラカートとかに乗ってくれるようになったり、手を繋いで買い物できるようになったり成長しました🥲
イヤイヤもそのうち終わる、こんな時期もすぐ終わると思っていても今が辛いんですよね🥲
買い物行くと走り回るので周りの視線も痛かったです😂
でもまだまだ油断すれば走り回ろうとするし手を振りほどいてどっか行こうとします🥹
一緒に頑張りましょう〜😭✊

🦄
同じく下の子可愛くない症候群です、、、
下の子気が強いですよね...
私も泣き声がもうホント無理です😨
3歳位になればだいぶ意思疎通もできるし落ち着くのかなーと淡い期待をしてます😭
コメント