※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大阪土産は、なんば、USJ、海遊館周辺で買えますか?たくさんの種類があるお店はありますか?土地勘がないので教えてください。

大阪土産ってどこで買えますか?
なんば、USJ、海遊館に行くのは決まってます!
たくさん種類が売ってるところはありますか💦?
土地勘まったくないです😓

コメント

ややや

海遊館は横の建物でThe、大阪!的なお土産色々売ってます😊
USJもUSJとわかるお土産がパーク内で沢山売ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海遊館の隣ですね!
    本当は新幹線で行くので新大阪で買おうかなーと思ってたんですけど、混んでそうだしどうしようか悩んでたところです😍
    海遊館の後、暇な時間があるので行ってみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

難波に行くなら商店街や、新世界あたりで土産物屋さん沢山ありますよ。
難波から新世界まで歩けて、“大阪感”ある雰囲気が楽しめます。
串カツが有名です。

ユニバ内や出てすぐのところでユニバグッズ買えます。
海遊館は、横にショッピングモールがあって、観光客向けのものも沢山売られてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難波から新世界は歩けるんですね!けっこう遠いのかなぁと思ってました😊串カツのお店は主人が予約してました!
    海遊館の隣行ってみたいと思います😍

    • 2月5日
ももかっぱ

新大阪駅も駅ビルの中のお土産屋さんなら(駅構内ではなく)そこまで混んでないですよ!
ですが、USJの出てすぐユニバーサルシティにも大阪土産を扱ってるお店が一階にあります!
難波も色々ありますが、エリアとしては広いので海遊館隣のショッピングセンターかユニバーサルシティかそれでもいいのがなければ新大阪駅で買うのがいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん海遊館の隣をおすすめされてるので、海遊館の隣でがっつり買いたいと思います😍
    新大阪は必要なら駅ビルの中に行ってみようかなーと思います!
    ありがとうございます😌

    • 2月5日