※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが突然嘔吐し、食べ過ぎた可能性があります。熱や機嫌は良さそうですが、明日小児科を受診するか様子を見るか迷っています。

生後6ヶ月の息子がいます。

11時頃突然嘔吐しました。
吐き戻しではなく、オエオエっと何度も吐きました。
咳してから吐きました。
15分頃またケホケホ咳してから吐きました。

吐いた後はケロッとしていました。
2回目吐いた時は泣いてました。

顔色悪くなく熱はないです。

8時半頃離乳食、9時頃授乳
いつもより食べるのも、飲むのも量が多かったです。


それまで元気にズリバイで動いてたりしてました。

抱っこして座ってる時に突然吐きました。

2度目も抱っこしてました。

いまは抱っこして寝てます。


3時間くらい経過して今のところはいてません。

もし今日吐いたら救急に行ってとこども8000で言われましたが、
このまま吐かなければ明日小児科に行くべきでしょうか?

コメント

deleted user

まだ半年ならある事なのかもしれないですが
うちの子は夜中に突然嘔吐、次の日の夕方に下痢で、胃腸炎でした🥲
今日何もなければ明日行くのでいいと思います✊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うんち出てないのでわからないですが、2回の嘔吐でそこからは嘔吐しませんでした!
    ずっと元気にしてますが、やはり小児科連れてった方いいですかね!

    • 2月5日