
コメント

miku
クッキングシートやくっつきにくいホイルを敷いてみると良いかな?と思います!😊

my
豆腐の水分が出ちゃったんですかね💦おやきはじゃがいもとかさつまいもとか芋系だとまとまりやすかったです!
あとはくっつきにくいアルミホイルは便利でしたよ☺️
-
はじめてのママリ
芋系ですね!参考にします!
- 2月4日

☺︎
水分が多いのかなと思います😌豆腐から水分が出るので片栗粉を多めに入れたり、粉豆腐を混ぜてました😌
-
はじめてのママリ
レシピには豆腐水切りとも書いていなかったので焼く時に温度が足りなかったんでしょうか💦
片栗粉などを調整しつつ、もう少し頑張ってみます!- 2月4日

退会ユーザー
ぶよぶよするのは焼く時の温度が低すぎます。
中火でしっかりフライパンを温めてから、火を弱くしておやきを焼いてください!
-
はじめてのママリ
温める前におやきを置いて中火で焼いたのもいけなかった原因ですね。
ぶよぶよのままあげてしまったので次回から気をつけます!- 2月4日

ママリ
くっつきにくいアルミホイルや
クッキングシートなど
くっつかなくて油も不要ですし
便利でした✨
-
はじめてのママリ
これからクッキングシート大量に使いそうなのでポチります!
これ良いよ!っていうものがあれば教えてください!- 2月4日
-
ママリ
私はこのホイル使ってます!
おやきや、魚
全部これです🤣- 2月4日
はじめてのママリ
クッキングシート!ありがとうございます!
くっつきにくいホイルと言うと、お魚に使うホイルでしょうか💦