 
      
      娘が入院する際に必要な持ち物や心配事、静かに過ごせる物についてアドバイスをお願いします。
明日から2泊3日か3泊4日娘が入院するんですが
これあった方がいいよ!とかあって助かったもの
あれば教えてください🙇♀️
付き添い入院で6日全身麻酔で手術します💦
個室でテレビはついててタブレットと塗り絵と
お絵描きは持っていきます!
私の食事はコンビニで病室で娘と一緒に食べるので
お菓子は買っとく予定です!
短期間の入院なので私はお風呂には入れないので
その辺が心配ですが💦
前回個室だったのに部屋が怖いとかで部屋に居てくれずずっとディルームで過ごしてたので今回も
そうなりそうで静かに遊べる物なにかありますか?💦
助かった物とか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント
 
            ママリ🔰
盲点ですが、スリッパです!
ちょっと部屋から出る時にいちいち靴を履くのが億劫で。
スリッパ持ってきてて大正解でした!
 
            ままり
スリッパ、病院に捨てて帰ることをオススメします🤣
なので、百均で良いかと思います🥹
トランプやオセロなどあると時間潰せるかなと思います☺️
あと、お茶と紙コップ。2リットルのお茶や水持ってると何度も買わなくて楽です。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 
 病院に捨てて帰れるんですね🙃
 百均で買ってきます✨
 
 トランプとオセロも買っていきます♠️
 お茶って常温で飲んでました?🙄
 一応冷蔵庫が付いてるんですが小さくて2リットルは入らなくて💦
 あとディルームで冷水とお茶が24時間飲めるのでそれを利用しようかと思ったんですがお茶買ってた方がいいですよね?- 2月4日
 
- 
                                    ままり 
 病院や病室のゴミ箱に普通に捨てて帰りました🤣菌とかもあるかもしれないので、なるべく捨てて帰りたくて😂
 
 お茶は常温で飲んでました!
 冷水とお茶の給湯器があるなら、大丈夫かもです☺️お湯があるなら、ティーパックとかドリップコーヒーあると自分が一息つけます🤣
 麦茶のがよく飲むとかなら、600のペットボトル持ってても良いかなと😆
 パクっと食べられるグミとか飴、カントリーマアムとかを自分用にあると良かったです😂
 自分のことメインですみません🙏- 2月4日
 
 
            芽依
娘が検査入院の時付き添いした!私の場合は、シャワー室があって、ご自由にどうぞ!だったのですが。。そのようなシャワー室も無いんですかね😳?
・スリッパ
・毛布(大人用)
・イヤフォン(テレビ電話とかドラマ見たりとか用)
・タンブラー(お茶汲み用)
は、結構便利でした💕
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 
 シャワー室有るんですが短期間の入院だと使えないんですよ💦
 あと、子どもを預けられるのが1日1回30分なのでコンビニ行ったら終わりでシャワー出来ないんです😭
 
 イヤフォンって個室でも利用したほうが良いんですかね?💦- 2月4日
 
- 
                                    芽依 
 ドラマ見たりする時は使ってました!あと、意外と壁が薄くて
 隣の声とか聞こえていたので🤣💦- 2月4日
 
 
            はじめてママリ
私も一週間娘の全身麻酔の手術に付き添いました。
ママさんの物だと
1日使い捨ての下着
病院は乾燥してるのでフェイスミスト、ハンドクリーム
寝る時は、キャンプ用のインナーマット、枕など
持って行きました
 
            ぽん
スウィッチとかしてるのなら、持っていきます😻
 
            3kidsママ
おしりふき、手口ふき、化粧水など保湿、マスク、ボールペン、印鑑、スリッパ、ストローキャップ、トランプ、スマホやタブレットの充電器、延長コード、エコバッグ
があると便利です✨
- 
                                    3kidsママ 私はお風呂入れなかった時はおしりふきで体をふきました🤣 - 2月6日
 
 
            はんな
私は夏に付き添いしたんですけど
ダイアンのドライシャンプー
スッキリしてよかったです🥹
リップも必須でした!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
スリッパは盲点でした💦
トイレが部屋の外なので私と娘のスリッパ持っていきます🙃
ママリ🔰
準備、お疲れさまです☺️