※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家族・旦那

夫が子どもたちの遊びを大げさに叱り、家庭内のトラブルが大きくなってしまい、妻が疲れている。夫の行動の理由が理解できず困惑している。

事を大きくする夫。

まず最初に子どもたちが少し汚れてしまう遊びをしていてでもそれは私が買って来たものなので掃除も後でしようと思い遊ばせてました。

そこでケンカが始まってしまったのでなだめていましたが夫が汚れてることに対して怒り始めました私は汚れが広がらないように掃除しつつ見守っていたのですが夫が上の子を怒らせるような事を言って子ども2人の関係がさらに悪くなってしまい下の子が遊んでいて汚れないように敷いていたものをひっくり返してしまいました...

私は怒る気力も無くて黙って片付けていたら夫がヒートアップ...
下の子にキレて遊んでたものを捨てろと言い出し下の子は夫がこわいのでゴミ箱に入れてしまいました。
そしたら上の子が捨てられたことがショックで癇癪が起きてしまい大泣きして下の子に激怒...

夫はいつも子どもたちに命令口調で話しかけるのでそれも嫌だし片付けもそもそも私がやっているから夫には何の迷惑もかかってないのにキレて子どもたちの争いを大きくして
結局私も腹が立ったし何もしてないのに口だけ出す夫に我慢できなくなり片付けは私がやってるんだから文句は言わないでほしいし捨てろって命令したせいでこんなに事が大きくなってるんだよ😓

と言うと号泣してる子ども2人をほったまま寝室でゆっくり過ごしています...

その後2人を仲直りさせて部屋の掃除を私がやり2人とも落ち着いて過ごし始めましたが夫はずっと引きこもっています...

汚れるってそもそも掃除しようとしてもいないのになんでそれでキレ始めるのかもわからないし
あえて子どもたちを怒らせるような事を言うのも理解できません...

もちろん子どもたちはどんな言い方したって言うこと聞かない時ばっかりで私もしんどい思いをしながら日々過ごしてますが夫は常に命令口調で言うこと聞かなかったらもう知らないって最後まで寄り添うこともせず結局機嫌の悪くなった子どもたちのフォローを私がしてあーやってみようかこーやってみようかとやる気にさせるように頑張るしかありません...
夫がいたら私たちと子どもたちだけで過ごしている時よりケンカがひどくなっておさまるのに1時間とか平気でかかる時があります...

夫なしで私たちだけで過ごしてたらそこまで大きくなることはほぼないので本当に夫がいると心が疲弊してしまいます...


何でわざわざもませるようなことをするのかが理解できないです...
意味わからないですよね😓

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です☺︎

私の旦那も凄く汚れることを嫌う人です。公園にいって子どもがお砂遊びしたいといっても汚れるしきたなくなるからダメと、だから旦那がいるときはお砂遊びはパパがいないときねって子どもと約束してます!汚れるものうちのもすぐ捨てろっていってます。

片付けるわけでもないのに怒るだけ怒って引きこもるって疲れちゃいますね。
ママさんと喧嘩したくないから引きこもってるんですかね?🤔そんな時はお互い離れてたほうが苛苛しなくてすむし言い合いにならないので引きこもらしときましょー。旦那さんが機嫌がいいときにでも子ども達に接する時怒る時命令口調じゃなくて優しく対応してほしいと伝えるといいのかなと思います。
子どもの対応、片付け、旦那の対応疲れちゃいますね💦💦

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    子どもと過ごす中で汚れるのって仕方がないことですよね
    片付けも洗濯も私がやるのにそこまで腹が立つ意味がわかんないんですよね😞

    優しく言った方が言うこと聞くよと何回言っても命令口調が治らないんですよね💦

    本当疲れてしまいます
    昼過ぎにやっと機嫌が治って戻って来たのでよかったです🤣

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りで。。
    仕方ないことなのにこの人何いってんだ
    って旦那に思ってます😑
    男の人は素直にきいてくれないですよね💦
    私は旦那が子どもを叱ってるときは
    子どもの味方というかフォローしてます。

    機嫌が治ってくれてよかったですね☺︎

    • 2月4日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    子どもの機嫌を悪くさせてそのあとのフォローは私なのでそれが本当に疲れます😓

    私も基本的に2人が怒る状態を作らないように気をつけてます
    絶対に夫が怒る時は味方に徹してます

    良かったです💦
    すぐ機嫌悪くなるのやめてほしいです😭

    コメントありがとうございます😊

    • 2月4日