![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵で旦那さんの運動率が悪い方いますか?採卵後の状況や胚盤胞到達率について相談したいです。採卵は24個取れたが精子の運動率が心配で、胚盤胞到達率も悪い。吐き気がひどく、ラストの採卵にしたいです。
採卵で旦那さんの運動率が悪いと言われたことある方いますか?
本日採卵で、
24個取れて先生も頑張ってくれました!
でも精子の運動率がね…
ってことを言われてまた数日後にオンラインでこの先をお伝えしますと言われました。
私の胚盤胞到達率も悪くて
前回は13個取れて胚盤胞は1つでした。
採卵の後の吐き気が毎回ひどく、
3人目は3回目の採卵で毎回嘔吐してしまい一日中気持ち悪くラストの採卵にしたいです😫
- ママリ(妊娠11週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運動率10%台、よくて20台の精索静脈瘤でした!
体外受精の日もそんな感じだったらしく顕微になりました。
ママリ
うちも顕微です。
ここからどこまで頑張ってくれるのか不安しかないです😫
前回、前々回は2度採卵で個数は少なかったものの陽性になりましたが流産で手術。
ラストの採卵にしたいので運動率に落ち込んでしまいました😖
無事妊娠につながりたいので焦りが出てしまいます💦
はじめてのママリ🔰
辛いご経験でしたね..。
私も人工授精でですが同じようなことがあり、心身元気出すのに時間かかりました💦
採卵時は、やっぱり数値だめかぁと落ち込みましたが、顕微は精子が1匹でもいればできるから!とナースさんに励ましてもらいました🥺
でも24個もの卵ちゃん、すごいです!ママリさんも頑張りましたね!!
培養士さん方の腕に委ねたいところですね🥺
ママリ
ママリさんもお辛い経験をされたのですね😖
本当に心身ともにやられますよね💦
一匹でもいればできる!
なんて前向きな看護師さんなのでしょう🥹💓
勇気づけられました!
あとは培養士さんたのみますって感じです😖✨✨
信じてみます!
前向きにしてくださりありがとうございます🥰