※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が手を繋いで歩けないことが心配。友達から手を繋ぐのは普通のことと聞いたが、子供は自分のペースで歩きたがっている。

1歳1ヶ月 手を繋いで歩けません
1ヶ月前から歩くようになり、まだ転びながら少しずつ歩いています。手を繋いで歩こうとしても振り払う様子があります。障害の子は手をつなげない、普通の子は手を繋いで歩けると友達から聞きました、
心配です。自分のペースで歩きだがります

コメント

ゆき

1歳5ヶ月の次女がいますが、
歩き始めた頃は
手を繋いで歩いて
くれなかったです😭

手を繋いで歩いてくれるように
なったの、
ここ1ヶ月くらいですよ🫠
なので心配しなくても
大丈夫かなと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ頃歩かれるようになりましたか?

    • 2月4日
  • ゆき

    ゆき


    1歳1ヶ月で歩き始めて
    手を繋いでくれたの
    1歳4ヶ月くらいでした💦
    今は、てって繋いで〜って
    言うと手繋いでくれます☺️
    それまでは自由行動で
    ほんとーーーに
    目が離せなかったです😭

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

歩き始めたばかりなので、
楽しくて自分の行きたいところに
行きたいのだと思います😊

うちの子もずーっと手を繋がせてくれず、
1歳7ヶ月になって、ようやく繋がせて
くれるようになりました🙌

まだ全然心配しなくていいと思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました、安心しました

    • 2月4日