
膣座薬以外のホルモン補充方法について相談中。膣剤使用でお腹が下りやすく、不安を感じている。他の補充方法に変えられるかどうか知りたい。
移植前後のホルモン補充で膣座薬以外を使っている方居ますか?そもそも膣座薬以外はないんでしょうか?
娘のときはルティナス膣錠使ってて、今二人目治療中でルテウム膣坐剤使っています。
娘のときはもう7年ほど前なので記憶が薄いですが、その時もあったかと思うのですが、元々過敏性腸症候群気味でお腹を下しやすく、
膣剤使うと更にお腹が下りやすいです。まぁ体質なので仕方ないですし、お腹下すこと自体は慣れてるしいいんですけど、コレが膣剤入れて30分しないうちに来たり、下手すると直後に来たりすることもあります。
寝る前にもトイレ済ませ、入れる直前にもトイレは済ませています。
入れてから早くに腹痛が来てしまってトイレに行くと排便だけならまだイイと思うのですが、一緒に尿まで出てしまいそうなると薬も出てきてしまいます。
すぐに腹痛が来ても何とか20から30分は我慢していますがそれでも早い気がするしいつもきちんと補充されてるのかドキドキします。
できれば他のものに変えてもらいたいんですができるんでしょうか?
- アイカ(生後5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
エストラーナテープも併用して使ってますよ!

はじめてのママリ🔰
黄体ホルモンですね?
ルトラールの内服もあります。
-
アイカ
返信ありがとうございます!
黄体ホルモンなはずです。
ルトラールは膣剤と同じ役割のものですか?膣剤+ルトラールですか?
膣剤じゃなく内服で済むならその方がありがたいけど、皆多かれ少なかれ副作用と戦いながらホルモン補充頑張ってますよね。- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
エストロゲンだとエストラーナテープかジュリナ内服かプレマリン内服で、黄体ホルモンですと膣坐剤か内服単独もあります。膣坐剤+内服もあります。病院の方針で決まっている場合も多いですが、医師に相談してみて変わるといいですね✨ルトラールやデュファストンは黄体ホルモンの内服です。膣坐剤もワンクリノンゲルだと1日1回で済みます。
- 2月4日
アイカ
返信ありがとうございます!
私もエストラーナテープ併用してます。多分テープはいいんだろうけど膣剤の方でお腹下りやすくなってる気がするので膣剤の代わりのものないかなと思ってまして。
さすがにテープだけってわけにもいかないだろうし。
退会ユーザー
エストラーナテープ使ってらっしゃるんですね✨✨
今度先生に相談してみると良いですね😫