※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子は離乳食初期でドロドロ食べず、ミルクや麦茶をよく飲む。栄養のあるミルクは続けたいが、飲ませるべきか悩んでいます。1歳すぎてもミルクを飲ませている方、何ヶ月まで飲ませましたか?

1歳1ヶ月目の食事について

うちの息子はいまだに離乳食初期です..
ドロドロしか食べません。(最近グラタンはちょびっと食べられるようになりました)他は全嘔吐です。
なので手づかみ食べもしてないです。(お菓子はできる)
ミルク🍼もフォローアップですが、別に飲ませなくても大丈夫な感じです。
麦茶を沢山飲みます。
ただ、離乳食すら全然食べないのでまだ栄養のあるミルクは続けたいです。
1歳すぎてもミルク🍼飲ませてる方は、何ヶ月まで飲ませてましたか?

コメント

🐨

寝る前だけミルクをまだ飲んでますが、最近は飲む量が減ってきて家にある在庫も少ないので今月で終わりにしようと思ってます!
栄養のために牛乳を飲ませる練習してますが全然飲んでくれないです💦

ママリ

こんにちは。過去の投稿にコメントすみません。その後の調子はどうですか?私の息子も未だにドロドロしか食べず、頭がおかしくなりそうです。

  • プレママ

    プレママ

    1ヶ月前に7ヶ月の離乳食ようやく食べれるようになりました笑
    8.9.12ヶ月はまだ無理です。
    うちの息子は唾液が本当に少なく、詰まらせやすいと感じました💦あと奥歯まだ生えてないからと先生には言われました!
    ミルクを飲ませながら、水分多めの離乳食ならスルスル食べるので🥲
    焦っても詰まらせるリスクがあるし、3歳以降とかでまだ離乳食たべてる子って居ないと思うので💦
    唾液の量が関係してるかなと思います..
    義姉の息子さんも1歳5ヶ月でうちとほぼかわりませんが、唐揚げとかガッついてました笑
    その分ずっと、よだれ垂れ流しでした😵‍💫スタイ必須ですね!

    • 5月22日