※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん🐷
子育て・グッズ

近所の人との付き合いに悩んでいます。仲良くなるのに時間がかかるタイプで、面倒くさいことをしてしまったこともあるようです。子供が小一と2歳で、地区や子供らとの交流について不安があります。挨拶程度の付き合いでいいのか、周りの人は気にしていないのか気になっています。

近所づきあいやり直したいって方います?💦
私はなぜかみんなと仲良くしないと!と思い積極的に話し掛けたり遊びに誘ったりしてました。
(上の子が小一なんですけど、その時園の先輩ママたちが仲いいよーとか言っていたので、仲良くするものだと思ってた)
今思えば面倒くさいことしてたな、探り合いみたいで性格悪いと思われたかなとか。。
実際面倒くさいことしちゃった時もありました。
元々仲良くなるのに時間がかかるタイプなのに🥺
人に流されやすいしさらけ出せない八方美人で最悪ですよね。
今子供は小一と2歳なんですけど、地区や子供ら混じえての交流っていつまでありますか?
そしてやり直せないのでもう気にせず、挨拶程度に生活すればいいでしょうか?
そこまで周りの人は私の事気にしてませんか?

コメント

ぶどう

…似てます(笑)
やり直したいとは思いませんが。

ご近所付き合いやママ友、会話苦手です。いまだに距離感が分かりません。近づき過ぎた…と思ったり。話したくない事知られてしまったり。

でも、周りって、子育てや家庭、仕事精いっぱいなので気にしてないって思います。

学校の持ち物、時間割、参観、PTA等聞きたい事もあるので、聞けるような関係は続けたいと思っています。

  • ちゃん🐷

    ちゃん🐷

    距離感が本当難しいですよね💦
    付き合いが上手な人はそこが自然にできるんだろうし、気の合う人がいたらそれもまたできるんだろうし。気の合う人がどんな人かもわかんないですよね(笑)

    確かに困らない程度に聞ける人がいたらいいですよね。

    行事などはどうされてるんですか?

    • 2月4日
  • ぶどう

    ぶどう

    学生時代の友人のように、自分をさらけ出して、は無理で、自分から一線を超えないようにとしていて、それも相手にどう思われてるのかな、とか。難しい性格してます(笑)

    行事等は小1の頃は誘ったりしてましたが、好きな時間に一人で行って、偶然会ったらお喋りして、帰るタイミング一緒なら一緒に帰ったりします。
    「今日は自転車だから〜」と先帰ってく人もいて、割り切った関係、が潔くて良いなって思います。

    • 2月4日
  • ちゃん🐷

    ちゃん🐷

    わかります。笑
    なんであんな必死に作らないと!ってなってたんだろうって。
    今行事に参加しても挨拶程度で困らないですし🥹

    • 2月4日