
コメント

はじめてのママリ🔰
よく寝る子かもしれないですね😌うちの子も新生児の頃日中も夜もずーっと寝てました😂3時間おきに起こすの大変すぎてフラフラでした😭💦でも体重が順調に増えてくれたら1ヶ月経てばだいぶ楽になります!新生児のよく寝る子は大変ですが、新生児終わればよく寝てくれて楽ですよ🥰あとちょっと頑張ってください😭💦
はじめてのママリ🔰
よく寝る子かもしれないですね😌うちの子も新生児の頃日中も夜もずーっと寝てました😂3時間おきに起こすの大変すぎてフラフラでした😭💦でも体重が順調に増えてくれたら1ヶ月経てばだいぶ楽になります!新生児のよく寝る子は大変ですが、新生児終わればよく寝てくれて楽ですよ🥰あとちょっと頑張ってください😭💦
「授乳」に関する質問
おそらく眠くなる前頭をブンブン振ります おっぱい探してるような感じです その場合おっぱいあげた方がいいですか? 授乳後1時間とか2時間ぐらいなので 多分お腹空いてるとかではないと思います
毎日おっぱい星人大変だけど、1歳8ヶ月、おしゃべりもできるようになって、飲みながら「おいしっ🩷」を聞けるようになって長くあげるのも悪くないなぁって思いました😂 長期授乳されてる方、された方の長くあげててよかった…
0歳後半の発達と睡眠について すごい素朴な疑問です。 うちはまだ4ヶ月なのでこれからの話なんですが… 午睡は夜の寝つきが悪くならないように16時までに起こすといいと見かけました。 活動限界時間のこと考えたら、3時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっぷる
寝てくれるのは助かるんですが寝過ぎて心配になることもあって😣
新生児期あと少し頑張ります😭✨
はじめてのママリ🔰
心配なりますよね😫あまりにも動かないと息してるかな?ってめっちゃ確認してました笑 今もしてますが😅笑 1ヶ月や2ヶ月になったら起きてる時間も少し増えると思います😌💕