※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

鹿児島市の臨月妊婦です。お宮参りの産着の準備について相談です。1人目のときは着物を着たが、今回は着物を着ない予定。産着をどうしようか悩んでいます。

鹿児島市の臨月妊婦です。
お宮参りで使う産着についてですが、
みなさんどのように準備してらっしゃいますか?
1人目のときは気合いが入ってて私も着物を着たので
ついでに産着を借りれたのですが、今回は着物を着る予定はないのでどうしようかと悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目は同じパターンでした!2人目は産着のみレンタル予定です!ネットで沢山出ていますよ😊楽天などにも!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じパターンでしたか😆
    アドバイス聞けてよかったです😊
    レンタル出来るところって写真館くらいしか
    思い付かなかったので見てみます🫶🏻
    ありがとうございます!

    • 2月5日
えるさちゃん🍊

うちはスタジオで写真撮る予定だったのでスタジオで産着借りました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子もスタジオで撮ったので
    同じようにしようとは
    思ったのですが今の段階では
    予定を立てるのが億劫で🤣笑
    産まれたら残したい❗️って
    思って気が変わるのかもですが😂
    産着借りれるってのもポイントですよね💕

    • 2月5日
comugico.

上の子👦🏻の時は夫の産着をお義母さんが保管していたので、それを使いました🙆🏻‍♀️

2人目👧🏻は私の産着を母が保管してくれてたようで、それを使う予定です🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産着がすでに用意されてて
    羨ましいです🥺👏🏻
    次の出産はもうないから
    購入は見送ります😖

    • 2月5日