
赤ちゃんが遊び飲みを始めた時の対応について相談です。どうすればいいか悩んでいます。遊びながら飲む様子や気になる点があります。皆さんはどうしていますか?
遊び飲みについてです!
完ミですが遊びのみが始まりました😅
発達過程なのは承知ですが
どのように対応するのがベストなんでしょうか?
80-100位まではゴクゴク飲んでますが
そこから、口を離してみたり
咥えながらキョロキョロしたり
自分の指と一緒に飲もうとしたり
乳首を触ったり哺乳瓶を触ったり
仰け反ってみたりします!
テレビは付けてないので
音がしたりも無いのですが色々気になるみたいで😅
途中でオムツ変えたりして気分を変えて
また飲ますと40くらいは遊びながら飲みます。
気分転換はさんで飲むのか
遊びのみ始めたら終了!にしているのか
皆さんはどうしてますか〜?
- minomushi(8歳)
コメント

黄緑子
終わり!
気にしない!!
が1番です(笑)
私の経験上(笑)

あかあうきいろ♡
うちもです!今日も授乳はほぼ遊び飲みでした😅
とりあえず、終わらせます。でもすぐに お腹すいたコールが響くのでその時また飲ませます。
ミルク寄りの混合ですが、うちは1回の量が多くないので、間隔はあまり気にしてません。
-
minomushi
仲間だ!毎回授乳する度に「親指一緒に飲むのは無理やろ〜w」とか「まだ哺乳瓶持つのは早いわぁw」とか、本当にツッコミどころ満載ですよね😂笑
終わらせているのですね!
ちなみに毎回どのくらい作ってますか??160作ってるのですが、遊びのみすると半分位残すので勿体なくて😅- 3月14日
-
あかあうきいろ♡
ミルクだけだと120飲んでいたのが、今は100とかたまに90とかです^^;
なので チョコチョコ飲みです。まとめてがっつり飲んでもらわないと ずっと授乳している気がしてなりません笑
因みにうちは 授乳中はよく喋ってます←子供が
目が合うとなかなか進まないので あまり目は合わさないようにしてます笑- 3月14日
-
minomushi
本当にガッツリ飲んでグッスリ昼寝してくれー!って思います(笑)教えてくださってありがとうございます♡
喋るのですね😍可愛い♡
お喋りは後でね〜!ってなりますね😜- 3月14日

みわ
私は、遊び飲みしたら終わりにしてました🎵
終わりにしないとダラダラ飲んで結局時間だけが過ぎて余り飲まないので‼
飲み足りないならば、次のミルクの時に~♥って感じでしたね‼
-
minomushi
4人のお母さん!
やはり皆さん終わりにしてるのですね🤔🌸
確かにダラダラ遊びながら飲ましても全然減ってなかったりします!そうやっていく中で「今飲まないとお腹空く!」って学んでいくんですかね?😚- 3月14日
-
みわ
ダラダラ飲みだと、ミルク冷めちゃうしでお腹壊しちゃう事もありますからね~💦
ダラダラ飲み、余りお腹空いてなくて遊ぶ場合もあるし、歯が出る前で痒くてミルクの乳首で遊ぶ場合もあります~💡
自分の指も一緒に飲もうとするなら、手にタオル握らせてみたら指入れないようになるかもしれないですね☺- 3月14日
-
minomushi
わわ!確かに!ミルク冷めちゃう前に切り上げたいと思います😫!!
多分100前後で腹8分目くらいになるんでしょうね🤔!歯が生えるのっていつくらいですか?無知ですみません💧乳首を舌でコロコロして遊ばれます(笑)
なるほど!タオルですね😍確かに哺乳瓶ニギニギしようとしたり、私の指を握ってきたり手が寂しいのかも知れません!明日やってみます😍❤️- 3月14日

みわ
歯が生えるのは、3ヶ月➰9ヶ月くらいがだいたいだと思いますよ✨
でも、歯が痒いと歯茎で乳首カミカミするから…ただ遊んでいるっぽいですね!Σ( ̄□ ̄;)
タオルやってみて下さい(*´-`)
ガーゼとかでもよさそうですね🎵
-
minomushi
3ヶ月で生える子もいるんですか!うわ〜まだまだ赤ちゃんでいて欲しい😂でも生えて欲しい!複雑な心境になります!(笑)
今は何でも口に入れるのがブームになってきたみたいで、入れすぎてオエッてよくやってます😚遊びたいんですかね♡♡
やってみます😍素敵な情報ありがとうございます♡- 3月14日
minomushi
なるほど!終わってしまうのですね!
そこから授乳間隔あかなかったとしても、次の授乳まであげない感じですか?😚