※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆほ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの対策でベビーマットやベビーサークルの購入を迷っています。広い家でどのような対策が必要か悩んでいます。マットやサークルなしで過ごしている方の経験を聞きたいです。

ベビーマット、ベビーサークル等購入を迷ってます。
4ヶ月の赤ちゃんがいます。今後寝返りやハイハイ等の際の対策を検討してます。上の子のもきは賃貸で狭かったのでジョイントマットとキッチンにベビーゲートでした。今は一軒家で広さ的に一部対策しかできません。
何かしら購入してる方が多いと思うのですが、なしでも行けたよー!て方のお話聞きたいです。
我が家はリビングと繋がって和室があり、キッチンからも見えます。
和室で遊んでくれれば一部だけ引くようなマット等はどのみちそこにとどまらないこと考えるといらないのかなと悩んでます。
マットを買うならベビーサークル購入しそこで過ごしてもらうのをメインにするのかなと思いますが、狭い範囲だと結局泣いていやがるという口コミも見てそれなら全てなしでいけないかなと考えてます。

マット等なしで過ごしている方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マット無しですよ〜!

  • ゆほ

    ゆほ

    コメントありがとうございます。
    どのような形で日中赤ちゃんは過ごされてますか?
    ラグとかでよだれ等汚れたら洗うとかですか?
    フローリングもしくは和室に直接ですか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    和室は物置くのにマット敷いてるので赤ちゃん産まれてもそのままです!
    フローリングはそのままです〜!

    • 2月3日
  • ゆほ

    ゆほ

    フローリングはそのままなんですね!
    和室は全面マットがあって畳は汚れないようになってるイメージですか?

    • 2月3日