

はじめてのママリ🔰
今年からスイミング始めました‼️
娘楽しそうにしててお友達もできたりでよかったです😆
デメリットは送り迎えがしんどいです💦帰ってきてからすぐにお風呂いれたり水着も洗ったり(。⊿°」∠)

newmoon
スイミングいかせてますよ😊
周りもスイミング率高いです🏊♀️
デメリットはコストかかること、送り迎えが負担になること…メリットは子供のやる気を引き出せる、継続して何かをやる力がつく、みたいな感じですかね✨

ままり
スイミングとダンスしてます!
スイミングは3歳からしてますが、最近難しくなってきてちょっとやる気なくなってきてるので、小学生になって辞めるか考え中です🙄

はじめてのママリ🔰
長女がスイミングとカワイ音楽教室行ってます!スイミングは幼稚園からのバス送迎あり、ピアノは園内に先生来るので送迎なしなのが助かってます☺️
メリットは目標のために子供が頑張れる、幼稚園とは違ったお友達関係ができる、スポーツ系なら体力つく、デメリットは送迎問題とお金かかる、ですかね!

じゅん
水泳させてます🙆♀
水泳のメリットは
疲れるので夜の寝付きがいい
楽しそう
体力つく
継続できれば継続力がつく
泳げたほうが命を守れる
喘息が良くなるはず…
水着以外でコストがあまりかからない
デメリット
コスト
バスなしの所なら送迎が面倒

はじめてのママリ🔰
4歳から週2でスイミング通ってます!!メリットは、精神力、向上心が身につくことです!デメリットは冬は寒いです!温水だし、サウナもありますが、自転車で行ってるので子供達も寒そうです!
長男は小学生入学してある程度生活が落ち着いたら、少林寺拳法習おうと思ってます。私が習ってたのもありますが、護身、庇護、判断力、礼儀の為です😌

はじめてのママリ🔰
小学生ですが、幼稚園からスイミングやってます🙆♀️
スイミングに関して言えば、
メリット
・小学生の授業で困らない(夏は水泳メインなので、基本成績◎になります)
・体力がつく(特にメドレー以降)
・他のスポーツに比べ、夏に熱中症などの危険がなく安心
・うちのスクールは見守り不要なので、待ち時間に買い物や外出ができる
・待つ場合も屋内で待てて快適
・他のスポーツに比べ、いる道具が少ないし安いと思う(水着・ゴーグル・帽子くらい。買い替えもそんなにいらない)
・泳げるようになれば、海やプールで溺れる危険性を減らせる
デメリット
・子供によっては全然進級しない子もいる(怖がりな子、水が苦手な子など)
・たまに死亡事故が起きているので、泳げるようになるまでは不安
・肌が弱い子は、塩素が合わない場合もある
とかですかね…🤔
感染症とかは意外と大丈夫で、スイミングで病気を貰って来たり、スクールで病気が蔓延するようなことは今までなかったです💡
習い事全般のメリットだと、
・新しい友達ができる
・新しい環境に飛び込む度胸が付く
・苦手なことなら苦手意識を減らしたり、得意なことならそれを伸ばすことができる
・できるようになると自信になる。特技ができる
デメリットはやっぱり費用や送迎の負担ですかね🤔兄弟でそれぞれ違うものがやりたい!とかになると、大変なことになります笑
どちらにせよ本人の気持ちが一番で、嫌々やらせた場合逆にそのスポーツが大嫌いになることもあるので😅
お子さん達がやりたい!!って思うものをやるのが一番かなと思います😊
コメント