
1歳4ヶ月の子供が週に2回夜泣き。泣き始めてから1時間ほどかかり、落ち着いて寝る。昼間の行動と関係なく、漢方について相談したい。
夜泣きについて
夜泣きにも種類があると思いますが、1歳4ヶ月の下の子は0時〜1時間くらいの夜泣きがあります。
突然火がついたように泣き始め、
足バタバタ手をバタバタ、抱っこ拒否から始まり、15分くらい暴れ回ったあとに抱っこできるようになるものの足で私を蹴り飛ばし、我慢しながら廊下を歩き回り、30分経つ頃に少し泣きが静かになるもののまだギャン泣き、40分経過のころにひっくひっくくらいになり、1時くらいにはたまにひぃっとなるものの、落ち着いて寝ます。
大体週に2回凄まじいの、2日に1回は夜泣きするもののそこまでいかず10分で収まるパターン、夜泣きのない場合もあります。
昼間の行動はあまり関係ありません。
YouTubeみせてる日だろうが見てない日だろうが泣く時泣かない時あります。
できたら夜泣きにきく漢方とかってないのでしょうか。
二人目は体力持ちません…
- しん。(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
漢方に関する回答ではなくて申し訳ないのですが、息子もそんな感じの夜泣きをしていたのでお気持ちはすごく分かります…😓
泣き声聞くだけでしんどいですよね…😭
私は精神的にも体力的にももう無理!ってなったときは、安全確保した上で落ち着くのをただただ待ってることもありました…💦

🍋🍋
娘が夜驚症で2歳半まで2時間おきに起きてギャン泣きしてました、、
精神おかしくなりますよね
私は小児科に夜泣き外来というものがあって、そこの先生に漢方処方して飲ませてましたよ!
味も独特なので飲ませるのに少し苦労しましたが、ほんの少し効果はありました。
夜泣き外来の先生が、夜泣きは江戸時代からこれといって解明されてないから本当に大変と言っていました。
-
しん。
夜泣き外来があるんですね!ありがとうございます。
近くにないか調べてみようと思います!
漢方の飲ませ方はどんな感じなのでしょうか。- 2月3日
-
🍋🍋
たまたま近くにありました!!
飲める子は水に溶かして飲んでますが娘は無理だったのでアイスとか薬用のゼリーに混ぜて飲んでました
それでもやっぱり隠せない独特な匂いと味はあります🥲
知り合いの子は口に合うのか水や牛乳で飲んでました- 2月3日
しん。
今朝は2時間コースで魚肉ウインナーを食べてレゴで遊んでから寝ました😭
体力きついです💦
できたら薬があればな〜と思った次第です💦