※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
妊娠・出産

子が2人以上の家庭の感染対策について教えてください。先日新生児がコロナに感染し、入院した経験から、入院中の感染対策に後悔しています。

子が2人以上の家庭の感染対策ってどうしていますか?

先日産まれたばかりの新生児が熱を出して入院しました😭
結果コロナ陽性で5日入院して解熱したのは良かったのですが、かなりの数の検査をして点滴の痣だらけで帰ってきました。。

子の入院中もっと感染対策出来たんじゃないか、私がしっかり管理してればと後悔したので、お子さんが2人以上いる家庭での感染対策を教えて貰えませんか?

コメント

ペッパー

産まれたばかりで心配でしたね🥲
うちはもう手遅れだろうなと思うときは諦めて普通に過ごしますが、基本は発熱に気付いた段階で旦那と分担して二階に隔離しています。アデノ、インフルはそれで誰にも移らずに済みました。
コロナは子どもの症状が軽すぎて油断してしまい私にも移ってガッツリ寝込みました😭

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    隔離でアデノインフルは感染防げたんですね🥺
    うちはマンションなので完全隔離は難しいですが出来るだけ隔離してみます💦
    うちもコロナ上の子スタートだったんですが、初めは症状が軽くて気が付きませんでした😭

    • 2月3日
sayaka

なかなか難しいですよね。
まだ子供が2人のとき、2番目が生後1ヶ月ぐらいの時に長女がコロナになりました。
その時は旦那➕長女がリビング、私➕2番目は二階の部屋で一応隔離してましたが、小さい子供がいる中での隔離は無理だなと感じました。
結局、二日間ぐらいで隔離はやめて、換気や消毒を徹底しながら同じ空間で過ごしてました。
移るの覚悟でしたが、誰も移らずで済みました!

新生児でのお熱心配でしたね😢
お熱どれぐらい出ましたか?
うちも新生児いるし、上2人が保育園行ってるので、いつ何をもらってくるか毎日ヒヤヒヤしてます💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    小さい子がいる中での隔離、かなり難しいですよね...😭
    トイレ洗面台などこまめに消毒してタオル別にするくらいしか出来なさそうです💦

    一時は39.2℃まで上がりました😢
    家庭内に通園してる子がいるといつ貰ってきてもおかしくないですよね💦

    • 2月3日