※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

生後8日の男の子ベビの初ママです。母乳をあげると1時間で欲しがります。頻繁にあげても大丈夫でしょうか…悩んでいます。

生後8日の男の子ベビの初ママです。
ミルクは3〜4時間ほど間隔を空けたほうがいいということなので、泣いておっぱいを探しているときは母乳をあげているのですが、1時間くらいで欲しがります。そんなに頻繁にあげていいものでしょうか…
体力的にも厳しいですが、ミルクを飲ませすぎるのもな…と悩んでいます😭

コメント

ma

良いと思いますよ😊
完母を目指してるなら母乳は吸わせれば吸わせるほど出が良くなると言われてます。
そんなこんなしてる間に、ミルクの時間から3時間くらい経つと思うのでそしたらミルクあげて、ママさんは休んだ方が良いですよ😊

  • N

    N

    ありがとうございます😭
    6時半くらいにミルク飲んだんですけど、また今飲ませてもいいですかね?😭

    • 2月2日
  • ma

    ma


    全然大丈夫です😊
    きっちり3時間じゃなくても2時間〜2時間半であげても大丈夫ですよ😊
    最初は気になると思いますが、それで健康に息子2人育ってるので大丈夫です。
    きっちりやりすぎて疲れないように、抜く時は抜いてくださいね。SNSの内容に左右されないようにしてくださいね😭
    一緒に頑張りましょう🤝✨

    • 2月2日
  • N

    N

    そうなんですね😭
    ありがとうございます😭
    今からミルクあげたいと思います😭

    • 2月2日
  • ma

    ma


    また何かあったら聞いてください😊

    • 2月2日
  • N

    N

    全く寝る気配がありません笑

    • 2月2日
  • ma

    ma


    0ヶ月なのにって思いますよね😭💓
    お雛巻き?とかしてみるのはどうでしょう!笑

    • 2月2日
  • N

    N

    はい💦思います💦笑
    包んであげる感じですね!なんかベビーベッドに寝かせると寝てくれなくて、大人のベットに寝かせると寝てました💦

    • 2月3日
  • ma

    ma


    ママの側が良いんですね☺️💓シーツが(背中が)冷たかったりしても起きますよね😭😭
    寝てくれたようで良かったです✨

    • 2月3日
  • N

    N

    いや、パパの隣に寝せました笑
    たぶんシーツが寒いんだと思います🥹

    • 2月3日
もぐ

母乳ならいつでもあげて大丈夫ですよ🙆‍♀️回数も気にしなくて大丈夫です!

  • N

    N

    わかりました😭あまりにも回数多くて、どうしよう…と思ってました😰

    • 2月2日
  • もぐ

    もぐ

    不安になりますよね🥲
    体も辛いし😭
    寝れる時に寝てくださいね🥹

    • 2月2日
  • N

    N

    入院してる間に、体重増えすぎてるからって助産師さんに言われて、そこからミルク飲ませるのがどうしたらいいかわからなくなりました…

    • 2月3日
  • もぐ

    もぐ

    そんなこと言われたんですか?😭それは分からなくなりますよね、、でも体重増えないよりは全然いいと思います!

    • 2月3日