※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんはいつからパパとママを認識し始めるのでしょうか🤔💭

赤ちゃんはいつからパパとママを
認識し始めるのでしょうか🤔💭

コメント

はじめてのママリ🔰

ままのことは生まれた瞬間?からわかるって聞きました。
声と匂いでわかるとか…笑
パパはどうですかね。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ!そうなんですね💓
    ままはすぐ分かるんですね😆

    パパは、私もどうだろうって思って(笑)
    素朴な疑問があって、投稿してみました😂

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママの声はお腹にいる時から聞いてるからわかるそうですよ!

    3ヶ月頃から視力もなんとなーく見えてくるからパパかな?って感じでわかってくるかもですね!声とかでもコレはパパかな?みたいな🥺

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!
    そうですよね、お腹の中にいる時からままの声聴いてますもんね!🥰

    パパと認識する日が楽しみです😆

    • 2月3日
はじめてのママリ

うちは認識してるなって思ったのは生後3ヶ月くらいだったかなと思います!
機嫌悪い時や眠たい時に私じゃないと泣き止まなかったりしたので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁ!そうなんですね🥰
    今2ヶ月なので、もうそろそろですかね💭🤍

    • 2月2日
らるる

今半年ですが、私のことはもっと早いうちに認識してました!
旦那は少し遅れて認識されてる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!😳♡
    そですよね!
    やっぱりママよりパパの方が遅れて認識しますよね🤣

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

認識してるなあってはっきり分かったのは人見知りが始まった9〜10ヶ月くらいでした😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人見知り、9.10ヶ月頃だったんですね!!
    夫が認識される日が楽しみです🤣

    • 2月3日