
4ヶ月の赤ちゃんにお茶を飲ませるタイミングについて教えてください。現在は母乳とミルクを与えていますが、便秘気味でお茶を試したいと思っています。
赤ちゃんにお茶を呑ませるタイミングについて。
4ヶ月の子がいます。便秘ぎみで保健師さんに相談したところ水分不足かな?お茶を飲ませてみたら?と言われました!今までは便秘のときはいつもより多くミルクを足していたのですが、体重の増えは十分なので、お茶でもいいのではとのことです。
さっそくやってみようと思ったのですが、離乳食始まる前の赤ちゃんにお茶を飲ませるタイミングが分かりません💦
現在は母乳で3時間間隔+午後に1回ミルク120を足しています。(授乳してもしばらく落ち着かない時など)
離乳食前でお茶などを飲ませている方がおられたら、どのタイミングでどのくらい飲ませているか教えてください!
- ままり(生後4ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちも便秘な時に勧められて、一応ミルク飲む前に10ccほど麦茶を足してみたりしてました。
ただ、一番効いた対処法が粉ミルクの量はそのまま、いつもより20〜30cc多めの水で溶かすでしたね🤭
麦茶準備するのめんどくさかったです🙂↕️

はじめてのママリ🔰
離乳食始まってますが、、、
お昼寝から起きた時に次のミルクまで1時間ほど時間がある時に飲ませたりしてます!
外出時はミルク間で水分取らせたりしてます
-
ままり
お昼寝の後なんですね!
試してみます!- 7時間前
ままり
なるほど!そんな方法もあるんですね!教えていただき、ありがとうございます!